枸杞(クコ)の新芽のおひたし

vadaっち
vadaっち @cook_40094385

季節の味。栄養満点。
このレシピの生い立ち
母から枸杞(クコ、フコとも)をもらったので、食べ方を聞きました。

枸杞(クコ)の新芽のおひたし

季節の味。栄養満点。
このレシピの生い立ち
母から枸杞(クコ、フコとも)をもらったので、食べ方を聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枸杞(クコ)の新芽 適量
  2. 鰹節 適量
  3. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    枸杞の柔らかい新芽の部分(3~4㎝)は柔らかいので食べられます。虫がついているので、水を貯めた中で、よく洗います。

  2. 2

    熱湯に入れて茹でます。小松菜やほうれん草よりもっと長く、柔らかくなるまで茹でます。

  3. 3

    茹であがったら、お湯をきり、触れるくらい冷めてきたら、手で絞り水をしっかりきります。

  4. 4

    お皿に盛って、鰹節をかけて、醤油をたらして、完成。

コツ・ポイント

辛子あえや、胡麻和えにしても、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vadaっち
vadaっち @cook_40094385
に公開
料理初心者です。みなさまのレシピでお勉強させていただいてます。お料理上手になれるといいなぁ(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ