超カンタン 大学いも

felicimo
felicimo @cook_40025154

テフロン加工のフライパンで、油で揚げなくてもカンタンにおいしい大学いもが作れますよ❤
このレシピの生い立ち
義父からたくさんサツマイモをもらったので、作ってみました。

超カンタン 大学いも

テフロン加工のフライパンで、油で揚げなくてもカンタンにおいしい大学いもが作れますよ❤
このレシピの生い立ち
義父からたくさんサツマイモをもらったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中4本
  2. グラニュー糖 大さじ4
  3. サラダ油 大さじ2~3
  4. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    さつまいも(今回は紫いもも使用)たわし等できれいに洗って、ところどころピーラーで皮をむきます。一口大の乱切りにして、水にさらしアクをぬいてザルにあげておきます。

  2. 2

    テフロン加工(蓋も必要)のフライパンか中華なべに、1のさつまいもを入れ、上からグラニュー糖をかけ、サラダ油もまわしかけます。蓋をして、中火でしばらくぐつぐつ・・・

  3. 3

    ときどきゆすったり、上下返したりして、10~15分くらい蒸し揚げにします。水分が飛んでくると、キャラメル状になって絡んでくるので、お好みの焦がし具合になったら火をとめます。器にもって黒ごまをかけてできあがり。

コツ・ポイント

甘さ控えめにしているので、お好みで砂糖を調節してください。おいもからいい感じで水分が出てくるので、ホクホクの大学いもになりますよ。蓋がぴったりのものじゃないと、蒸しあげることができないので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
felicimo
felicimo @cook_40025154
に公開
6歳と1歳の元気な男の子二人のママです。関西人ですが主人の転勤で九州で暮らしています。九州の人情と自然、新鮮でおいしい野菜たちに感謝感激の毎日。夢は留学していたスペインに、主人とリッチな海外旅行。それと、いつか主人とランチのおいしいカフェを経営すること。
もっと読む

似たレシピ