簡単便利な夕飯のお供の副菜

大ムラサキ @cook_40094805
少しぬめってきたきゅうりをどう処理するか? 捨てるのもったいないでしょww??
だから香酢で炒めてみました。
このレシピの生い立ち
もったいない主義が生み出したメニューですが・・・子供には不評でした。これを香酢ではなくバルサミコ酢にしたらまた違った味になっていたでしょう。今度はバルサミコ酢で挑戦です。
簡単便利な夕飯のお供の副菜
少しぬめってきたきゅうりをどう処理するか? 捨てるのもったいないでしょww??
だから香酢で炒めてみました。
このレシピの生い立ち
もったいない主義が生み出したメニューですが・・・子供には不評でした。これを香酢ではなくバルサミコ酢にしたらまた違った味になっていたでしょう。今度はバルサミコ酢で挑戦です。
作り方
- 1
ニンニクはあえてみじん切りで販売されているものを使いましたが、少し香りが不足しいるようでした。 でも便利です。
- 2
鉄鍋にニンニクオイル(オイルにニンニクを漬けたもの)を多めに入れ、ニンニクをいためきゅうりを入れる。少しなめっていたので丁寧に洗う。
- 3
よく炒めたら香酢を5杯回りに回しかけ、強火で炒める。汁気がなくなったら火を消し、少しそのままにして味を馴染ませる。
これにゴマを入れると栄養的にいいらしい!
コツ・ポイント
きゅうりは味がしみにくい野菜なので、最初に切る前に叩きにしておくと中まで味がしみこんでいいかもしれませんね。
これはなめりかかったきゅうりの対策でしたWW
似たレシピ
-
-
-
銀皮捨てない!砂肝の超簡単ピリ辛おつまみ 銀皮捨てない!砂肝の超簡単ピリ辛おつまみ
処理した砂肝の銀皮(白い部分)を捨てるなんてもったいない!コリコリしてて美味しいんだよ〜☆節約おつまみ♪ビスケット大臣
-
-
味付け不要☆簡単大根の葉っぱふりかけ 味付け不要☆簡単大根の葉っぱふりかけ
大根の葉はどうしてますか?栄養ある、美味しいので捨てるなんてもったいない!!味付け不要、炒めるだけの簡単レシピです☆ SAORI☆キッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17826927