鍋の残り野菜炒め

とぉも @cook_40094493
鍋で野菜を用意しすぎて、翌日に使いたいってことよくありますよね???
鶏胸肉は安くていい!
このレシピの生い立ち
前日の鍋の残りのカットされた野菜が残っていて使いたかったので・・・
鍋の残り野菜炒め
鍋で野菜を用意しすぎて、翌日に使いたいってことよくありますよね???
鶏胸肉は安くていい!
このレシピの生い立ち
前日の鍋の残りのカットされた野菜が残っていて使いたかったので・・・
作り方
- 1
とり胸肉は皮を取って薄い削ぎ切りにします。
- 2
ボールに1を入れて酒、しょうゆで下味をつけます。片栗粉をまぶしておきます。片栗粉でパサパサ感がなくなり、しっとりとしたお肉になります。
- 3
フライパンに油を少々、スライスしたにんにくと肉を炒めます。火が通ったら、野菜を入れます。春菊は最後に入れます。
- 4
全体的に材料が混ざったら、塩コショウして、鶏がらスープを入れます。しんなりしてきたら水溶き片栗粉を入れて手早くかき混ぜて、とろみがついたらできあがり。
コツ・ポイント
春菊は苦手な方は外してね。
他にもにんじんとか入れるといいと思う!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
65、鍋の残り野菜で♡野菜炒めラーメン 65、鍋の残り野菜で♡野菜炒めラーメン
昨日のキムチ鍋に用意した残り野菜を炒め、お好みのラーメンに乗せて頂きました。野菜少なめですがシャキシャキして美味しかった クックC8I0I5☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17826955