さつまいもモッチーパイ♪

おびんずる
おびんずる @cook_40094718

さつまいもと粒あんの間にお餅を入れてみました。食べた時の食感が、モッチリ♪でホント!おいしかったです。
このレシピの生い立ち
もちパイって言うのをお土産で貰った事があるんですが、あのお餅のモッチリ感と、パイのサックリが癖になってしまうほどおいしくて・・・
ウチにまだまだ残っているサツマイモと組み合わせて作ってみました。

さつまいもモッチーパイ♪

さつまいもと粒あんの間にお餅を入れてみました。食べた時の食感が、モッチリ♪でホント!おいしかったです。
このレシピの生い立ち
もちパイって言うのをお土産で貰った事があるんですが、あのお餅のモッチリ感と、パイのサックリが癖になってしまうほどおいしくて・・・
ウチにまだまだ残っているサツマイモと組み合わせて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmパイ皿1個分
  1. さつまいも 中1本
  2. 牛乳 100cc
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 粒あん(市販のモノでOK) 100g
  5. 切り餅(薄いタイプ、しゃぶしゃぶ用など) 3枚
  6. 冷凍パイシート 12×18サイズ 2枚
  7. 卵黄 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥いて、小さめに切り、牛乳と砂糖で水分が無くなるくらいまで煮ます。

  2. 2

    柔らかくなったサツマイモを潰します。
    冷凍パイシートをパイ皿に敷いて、フォークなどで空気穴を開けます。

  3. 3

    パイシートの上に②のサツマイモを敷いて、薄切りタイプの切り餅→粒あんの順に載せていきます。

  4. 4

    餡の上に、もう一枚のパイシートを1センチ幅にきったモノを格子状に置いていきます。淵はフォークなどで押さえます。

  5. 5

    卵黄をハケでパイに塗ります。
    220度に温めておいたオーブンで、10分焼き、その後180度に下げて15分~20分くらい焼きます。

コツ・ポイント

市販のモノばかりでこんなにおいしいなんて!
是非!作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おびんずる
おびんずる @cook_40094718
に公開
もっともっと、こんなにオイシーのにこんなに簡単!!レシピを勉強したい^o^他の人に教えたくない!!って思うようなウマウマご飯や、お菓子を探しながら、2人の子供の為に頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ