銀杏湯葉卵のお汁

cookie
cookie @cook_40013880

香港の人は夜食が好きで、いつも「糖水」を食べている。中国語では「甜湯」って、意味は甘いスープです。
このレシピの生い立ち
香港の家庭料理です。

銀杏湯葉卵のお汁

香港の人は夜食が好きで、いつも「糖水」を食べている。中国語では「甜湯」って、意味は甘いスープです。
このレシピの生い立ち
香港の家庭料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干し湯葉 100g
  2. ぎんなん 100g
  3. 5L
  4. 4個
  5. 氷砂糖 200g

作り方

  1. 1

    銀杏を洗って、水気を切っておく。

  2. 2

    干し湯葉を小さく切っておく。

  3. 3

    お鍋に水と銀杏と氷砂糖を加えて、15分間煮る、干し湯葉を入れて、15分間煮る。卵を入れて、蓋して、火消して10分間おく。

  4. 4

    また火をつけて、沸騰したら完成!

コツ・ポイント

氷砂糖がなければ、砂糖に変えてもいい、量は味見しながら加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookie
cookie @cook_40013880
に公開
香港に在住ママです。あっという間に子どもはもう大きくなって、今は私だけで、一人暮らしになった。色々大変だけど、とにかく頑張るぞ!
もっと読む

似たレシピ