ほっこり♪ レンズ豆のスープ

Happy Aky
Happy Aky @cook_40095402

栄養価も高く、豆類の中でも、扱いやすいレンズ豆を使ったスープです。
このレシピの生い立ち
フランスでは、どちらかというと、水気のない状態でお肉のつけあわせとして食べることが多いですが、たまには前菜として、スープにしてみるのもよいかなと思い、作りました。

ほっこり♪ レンズ豆のスープ

栄養価も高く、豆類の中でも、扱いやすいレンズ豆を使ったスープです。
このレシピの生い立ち
フランスでは、どちらかというと、水気のない状態でお肉のつけあわせとして食べることが多いですが、たまには前菜として、スープにしてみるのもよいかなと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンズ豆(緑または茶) 水煮にしたもの230g
  2. ベーコン 30g
  3. たまねぎ(薄切り) 小さめ一個
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. ローリエの葉 1枚
  6. コリアンダー(粉末) 小さじ1/2
  7. クミンパウダー 小さじ1
  8. 白ワイン 少々
  9. ブイヨンキューブ(オーガニックのもの) 1/3~1/2個
  10. 塩、こしょう 少々
  11. 300~400㏄

作り方

  1. 1

    注意:ここではレンズ豆はあらかじめ煮たものを使います。

  2. 2

    なべにオリーブオイルをひき、たまねぎを炒める。しんなりしたら、にんにくも入れて香りを出す。

  3. 3

    2に、ベーコンを入れ、軽く炒めて、レンズ豆を入れる。

  4. 4

    白ワインを少々ふりかけて、アルコール分をとばし、水とブイヨンキューブ、ローリエ以下の材料を加えて、3~4分煮る。

  5. 5

    できあがりです。

  6. 6

    この後、もしポタージュ系のスープにしたいときは、すべてをミキサーにかけてなめらかにします。

コツ・ポイント

レンズ豆をドライの状態から調理したい場合は、4以降の煮込み時間を30分くらい、豆がやわらかくなるまで煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Happy Aky
Happy Aky @cook_40095402
に公開
ロンドンに10年住んだのち、2014年~パリへ移住。アメリカ、香港にも在住歴あり。ル・コルドン・ブルーの グラン・ディプロム(料理・製菓)保持食べ物のみならず、生活全般でオーガニックな生活をしています。環境保護、動物保護の観点から、動物性食品をなるべく取らないよう食生活のシフトも行っています。外部ブログはこちら→ http://ameblo.jp/london-kitchen
もっと読む

似たレシピ