【材料これだけ】超簡単 カボチャの煮付け

ズボラなグータラ @cook_40095492
硬いカボチャを切らずにすみます。ガスを使わず、電子レンジのみで出来ます。
このレシピの生い立ち
生のカボチャを切るのが大変なので。
作り方
- 1
カボチャをラップに包み、電子レンジで3分加熱する。
- 2
粗熱がとれたら、一口大に切り、タネとヘタを取る。(12当分にしました。)
- 3
耐熱ボールにカボチャ、だしの素(*)、麺つゆ(*)、水(*)を入れ、カボチャにくっつけるようにラップをかける。
- 4
カボチャにくっつけるようにラップをかけたら(落としぶた用)、さらに上からラップをフワッとかける。
- 5
電子レンジで5分温めたら、レンジのドアを開けて、そのまま冷ましたら出来上がり。
コツ・ポイント
甘めがお好みの方は、砂糖、酒、みりんを加えて下さい。《5》の電子レンジでの温めは、お使いの電子レンジや気温で多少異なりますので、確認しながら温めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17830601