血液サラサラ!玉ねぎの冷凍保存

干からびたマナティ
干からびたマナティ @cook_40095667

今、玉ねぎが高く又傷みやすいので!保存もきくし、少量づつ使えるので節約にもなるし、冷凍すると玉ねぎの辛味が消える
このレシピの生い立ち
食費節約と時短の為。炒め物、煮物、味噌汁にそのまま必要な分を入れられるし、味が染みるのも早く、玉ねぎの辛味も無くなる。朝など、玉ねぎをザルに取り、水道の流水をかけ、軽く解凍。水気を切り、カツオぶしとめんつゆをかける。又は、塩とオリーブオイル

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分が2週間位
  1. 玉ねぎ 6個

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮を剥き、スライスして切る。ザルに入れて水を切る

  2. 2

    冷凍保存用のジッパー袋に入れ平らにして、そのまま横にして冷凍。凍ったら、立てる

コツ・ポイント

切る時に、一気にたくさん切るので、子供のプール用のゴーグルを借りる!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

干からびたマナティ
に公開
いつの間にか主婦歴25年以上ですが、ずっと仕事をしているので、手早く、安く、栄養のバランス良く、美味しく、娘達のダイエットも考え、又いかに効率良く、洗い物を出さないか!をモットーに手抜き料理を極めていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ