作り方
- 1
このレシピのジェラートは「マジカルジェラートミックス」のバニラ味を使用しています。
- 2
【マシュマロ作り】
大さじ3の水にゼラチンを振り入れふやかす。 - 3
鍋にAの材料を入れ火にかける。
沸騰したら火を止め1. を加え混ぜながら溶かす。 - 4
ボウルに移し、湯せん(40℃)にかけハンドミキサーで泡立てる。もったりしたらバニラエッセンスを3~4滴加えさらに泡立てる
- 5
とろっとしたら少し冷まし、オーブンシートを敷いた型に入れる。
- 6
平らにならし、冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
固まったらコーンスターチを広げた台の上に取り出しカットする。
(ナイフにもコーンスターチをつけて切るとくっつかないです) - 8
.
- 9
【ジェラート作り】
板チョコは刻み、グラハムクラッカーは手で砕く。 - 10
ボウルにBの材料を加え、ハンドミキサーで約2分泡立てる。
- 11
画像参照
- 12
画像参照
- 13
10. に9. を加えゴムべらで混ぜ合わせ、ココットに均等に詰める。
- 14
画像参照
- 15
上にマシュマロを敷き詰め、冷凍庫で3時間冷やす。
- 16
冷凍庫から取り出し、少し常温においてからマシュマロの表面をバーナーで炙る。
(焦がさないように注意してください) - 17
完成
- 18
完成写真2
- 19
左が手作りのマシュマロ、右が市販のマシュマロです。
- 20
市販のマシュマロでも代用可能ですが18の写真のように大きい場合はカットすることをおススメします。
- 21
レシピで使用した型
炙りマスターCB KC-700
【ボンベ別売】商品番号
KC-700
コツ・ポイント
アイスと一体感を出すために
マシュマロを一緒に冷やし固めているので小さめのマシュマロ(もしくは小さくカットする)を使用することと
冷凍庫から取り出した後少し常温に置いてからバーナーで炙ることでマシュマロの溶け具合も存分に楽しめると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
〈桃のジェラート〉桃ジャムで簡単に!! 〈桃のジェラート〉桃ジャムで簡単に!!
材料は桃ジャム、牛乳、ゼラチンだけ!混ぜ方を変えるだけでアイスクリン、ジェラートの2種類の食感が楽しめます(*^^*) じゅびにゃん -
-
-
-
材料2つ☆なめらかジェラート風豆乳アイス 材料2つ☆なめらかジェラート風豆乳アイス
豆乳ドリンクをパックごと凍らせると硬くて食べにくいので、マシュマロを混ぜ込んで口どけなめらかなジェラート風にしました。 Minly3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832088