ひんやりカフェラテ♫ジェラート風☆

生クリーム不使用☆シャリシャリな食感とジェラートのようなふんわり感が合わさったシェイクのようなカフェラテ♫夏にぜひ✿
このレシピの生い立ち
スタバのフラペチーノが大好きな子供達(^^ゞ
ちょっと違うけど^^;それっぽく♫お家用にヘルシーに作ってみようと思い、コーヒー牛乳を少しのゼラチンで固めてから凍らせて作ってみました☆
ひんやりカフェラテ♫ジェラート風☆
生クリーム不使用☆シャリシャリな食感とジェラートのようなふんわり感が合わさったシェイクのようなカフェラテ♫夏にぜひ✿
このレシピの生い立ち
スタバのフラペチーノが大好きな子供達(^^ゞ
ちょっと違うけど^^;それっぽく♫お家用にヘルシーに作ってみようと思い、コーヒー牛乳を少しのゼラチンで固めてから凍らせて作ってみました☆
作り方
- 1
耐熱容器に○水を入れ、そこに粉ゼラチンをふりいれてふやかしておく。
- 2
耐熱ボウルに牛乳を入れレンジで50度くらいに温めインスタントコーヒーを入れてよく混ぜる。ミルクフォーマーを使うと便利。
- 3
そこへ練乳も加え混ぜたら、①のゼラチンを湯煎(またはレンジ加熱)でとかし、②のコーヒー牛乳に加えよく混ぜる。
- 4
③を氷水につけて冷やしとろみをつける。ステンレス製のボウルが冷えやすいです☆
- 5
④で冷やしている間に別のボウルに卵を割りいれ、グラニュー糖を加えて湯煎にかけながら泡立て器でもったりするまで泡立てる。
- 6
④がゆるく固まってとろ~りしてきたら、⑤のもったり泡立てた卵を合わせてよく混ぜる。
- 7
容器に入れて冷凍庫で凍らせる。今回はアイスクリーマー使用でなめらかに仕上げました☆
- 8
出来あがり☆
お好みで練乳かけたり、ナッツを散らしたり♫トッピングしてね☆
コツ・ポイント
②・③の工程はお鍋で牛乳を温めてインスタントコーヒー+練乳を加え、火からおろして溶かしたゼラチンを加えてもOKです☆ ゼラチンの量を少量にしてあるのでとろみをつけるのに時間がかかるため、ステンレスのボウルに移し替えて下さいね。
似たレシピ
-
ひんやり爽やか♡カルピスジェラートアイス ひんやり爽やか♡カルピスジェラートアイス
しゃりしゃり雪のようにふんわりとしたカルピスのシャーベットアイスです。さっぱり爽やかな暑い夏にピッタリのデザートをどうぞ ぱりぱり☆ -
-
-
ココナッツアイスクリーム(ジェラート) ココナッツアイスクリーム(ジェラート)
卵や生クリームなしでもクリープを使うと、リッチなジェラートが簡単にできますよ。ゼラチンを入れるのがなめらかポイント♪ hikarin♪ -
低脂肪モカジェラート☆ 低脂肪モカジェラート☆
アイスクリーマーを使って簡単デザート。生クリームの分量を減らし、その分牛乳を使ってカロリーを控えめにしています。低脂肪のため時間が経つとかたくなるので、出来たてをいただきましょう♪ hina* -
★簡単絶品♪練乳苺大人ジェラート ★簡単絶品♪練乳苺大人ジェラート
魅惑の練乳苺ジェラートです★。果実の食感と練乳の甘さがラム酒と絡み最高な大人の味わい♪。練乳がトロリと出て来て絶品★。 anko栄養士 -
低脂質な抹茶ジェラート(生クリーム不要) 低脂質な抹茶ジェラート(生クリーム不要)
甘さ控えめさっぱりとした口当たりで、抹茶が濃厚なジェラート。火を使わないので短時間で作れます。卵・生クリーム不使用。フラニー
-
-
その他のレシピ