ひんやりカフェラテ♫ジェラート風☆

さとみわ
さとみわ @miwa_k

生クリーム不使用☆シャリシャリな食感とジェラートのようなふんわり感が合わさったシェイクのようなカフェラテ♫夏にぜひ✿
このレシピの生い立ち
スタバのフラペチーノが大好きな子供達(^^ゞ
ちょっと違うけど^^;それっぽく♫お家用にヘルシーに作ってみようと思い、コーヒー牛乳を少しのゼラチンで固めてから凍らせて作ってみました☆

ひんやりカフェラテ♫ジェラート風☆

生クリーム不使用☆シャリシャリな食感とジェラートのようなふんわり感が合わさったシェイクのようなカフェラテ♫夏にぜひ✿
このレシピの生い立ち
スタバのフラペチーノが大好きな子供達(^^ゞ
ちょっと違うけど^^;それっぽく♫お家用にヘルシーに作ってみようと思い、コーヒー牛乳を少しのゼラチンで固めてから凍らせて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 粉ゼラチン 2.5g(小さじ1)
  2. 大さじ1
  3. 牛乳 200cc
  4. インスタントコーヒー 大さじ1(約4g)
  5. 練乳 大さじ2
  6. 1個
  7. ◎グラニュー糖 20g

作り方

  1. 1

    耐熱容器に○水を入れ、そこに粉ゼラチンをふりいれてふやかしておく。

  2. 2

    耐熱ボウルに牛乳を入れレンジで50度くらいに温めインスタントコーヒーを入れてよく混ぜる。ミルクフォーマーを使うと便利。

  3. 3

    そこへ練乳も加え混ぜたら、①のゼラチンを湯煎(またはレンジ加熱)でとかし、②のコーヒー牛乳に加えよく混ぜる。

  4. 4

    ③を氷水につけて冷やしとろみをつける。ステンレス製のボウルが冷えやすいです☆

  5. 5

    ④で冷やしている間に別のボウルに卵を割りいれ、グラニュー糖を加えて湯煎にかけながら泡立て器でもったりするまで泡立てる。

  6. 6

    ④がゆるく固まってとろ~りしてきたら、⑤のもったり泡立てた卵を合わせてよく混ぜる。

  7. 7

    容器に入れて冷凍庫で凍らせる。今回はアイスクリーマー使用でなめらかに仕上げました☆

  8. 8

    出来あがり☆
    お好みで練乳かけたり、ナッツを散らしたり♫トッピングしてね☆

コツ・ポイント

②・③の工程はお鍋で牛乳を温めてインスタントコーヒー+練乳を加え、火からおろして溶かしたゼラチンを加えてもOKです☆ ゼラチンの量を少量にしてあるのでとろみをつけるのに時間がかかるため、ステンレスのボウルに移し替えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ