ぽりぽり食べよう柚子大根

パクパク君 @cook_40022331
柚子の香りが効いててとっても美味しいお漬物。サラダみたいにポリポリ食べれます。冷蔵庫に常備してると便利かな?
このレシピの生い立ち
少人数家族なので、大根一本買うのにすごい勇気がいるんですけど、これを作ると半本以上一気に使うので、遠慮なく買えます(笑)。
作り方
- 1
大根は皮をむき、1cm角で4~5cm長さの棒状に切り、塩小さじ1をからめて重しをして3時間くらいおきます。私は卓上漬物器を使ってます。
- 2
だし昆布はぬれ布巾で拭き、1cm角くらいに切っておきます。柚子半個はしぼってしぼり汁をとっておき、皮は薄く切っておきます。
- 3
①の大根の水気を固く絞り、②の出し昆布と、柚子の絞り汁、柚子の皮の薄切り、砂糖小さじ1、すし酢半カップを合わせたものに漬け、更に重しをして半日おきます。
コツ・ポイント
大根を塩で漬けるときも、柚子酢で漬けるときも、卓上漬物器を使うととっても便利。量もちょうど入る感じです。付け上がったら保存容器に入れて冷蔵庫に。柚子と大根の季節にはぜひ作ってみて下さいね。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833029