和風スープパスタ

megane_kozou_nari
megane_kozou_nari @cook_40035449

松茸の味お吸いものを使ってスープパスタにしてみました。
松茸の香りが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
松茸の香りを生かしたかったので、しめじ以外のきのこ類は入れませんでした。しめじのかわりにエリンギでもおいしーと思います。野菜もキャベツのかわりにほうれん草でもおいしーと思います。

和風スープパスタ

松茸の味お吸いものを使ってスープパスタにしてみました。
松茸の香りが食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
松茸の香りを生かしたかったので、しめじ以外のきのこ類は入れませんでした。しめじのかわりにエリンギでもおいしーと思います。野菜もキャベツのかわりにほうれん草でもおいしーと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 永谷園 松茸の味お吸いも 2袋
  2. キャベツ 3枚
  3. 長ねぎ 1本
  4. しめじ 1/2袋
  5. ベーコン 2枚(長いもの)
  6. パスタ 2人分
  7. 塩・こしょう 少々
  8. バター 大1
  9. しょうゆ お玉半分

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸かし、塩(分量外)を加えパスタを表示時間茹でる。

  2. 2

    キャベツは食べやすい大きさにざく切りにする。
    長ねぎは斜め切りにする。
    しめじは根元を落とし、ほぐしておく。
    ベーコンは5mm幅に切る。

  3. 3

    鍋に水400ccを入れ沸かし、永谷園 松茸の味お吸いものを入れる。粉が溶けたらしょうゆを加えひと煮立ちさせる。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ベーコンをいためる。長ねぎ、しめじを加えいためる。

  5. 5

    しめじに火が通ったら、キャベツを加える。
    火が通ったら塩、こしょうをする。

  6. 6

    茹で上がったパスタはザルにあけ水気を切って⑤に加えいためる。

  7. 7

    バターを加え、全体にバターがいきわたったら、火を止める。

  8. 8

    ⑦を皿に盛り、③をかけて出来あがり。

コツ・ポイント

⑤で塩、こしょうするときは少し強めにしてください。
パスタをいためることで余分な水分がとんでスープがうすくならずにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
megane_kozou_nari
megane_kozou_nari @cook_40035449
に公開
はじめまして★料理は作るのも見るのもダーイ好き!最近は旦那様にお弁当も作ってます!よろしくお願いしまーーす★
もっと読む

似たレシピ