クリーム、芋寒。

つかけい @cook_40022274
羊羹と寒天の中間地点に着地しました^^、なんてね。
きつくない甘さで食べやすい。
甘味処が苦手な私が食べれるので^^v
上品な甘さですよ^^
このレシピの生い立ち
芋の使い道^^
クリーム、芋寒。
羊羹と寒天の中間地点に着地しました^^、なんてね。
きつくない甘さで食べやすい。
甘味処が苦手な私が食べれるので^^v
上品な甘さですよ^^
このレシピの生い立ち
芋の使い道^^
作り方
- 1
サツマイモは角切りにしますが(総重量270g)はマッシュ用200、角切り用70gは別鍋でそれぞれ茹でる。
マッシュ用は柔らかめに、角切り用はそのまま混ぜ込むので形が崩れないように、かつ、柔らかく。 - 2
生クリーム(植物性でオッケー)に粉寒天を混ぜ込んでおく。
- 3
マッシュした芋に砂糖と2のものをまぜる。口当たりを良くしたいときは、マッシュ芋を裏ごししてから生クリームを加えてください。
- 4
良く混ぜたら火にかけます。
(中火から弱火で)
ふつふつ泡が出だしたら - 5
角切り芋を加えて全体に混ぜ込む。
- 6
混ざったら型に移して平らにならしてあら熱を取り、冷蔵庫でひやし固めたら完成。
- 7
型から取り出して。
- 8
切り分けて・・・
パクリと^^
う~ん。上品に仕上がりました^^。
コツ・ポイント
べつに、気にならなければ裏ごししなくてもいいです。
似たレシピ
-
芋羊羹♡ホワイトガナッシュ入り~♡ 芋羊羹♡ホワイトガナッシュ入り~♡
サツマイモのペーストにホワイトチョコのガナッシュを合わせて、粉寒天で固めた羊羹です。混ぜるだけ簡単。優しい甘さです。 ガトーさん -
-
さつまいも×寒天=和菓子。 さつまいも×寒天=和菓子。
寒天と一緒に食して、上品な甘さ。 ポロっとなりやすいですが、いちお「和菓子」というくくりなので、見た目も重視したくて。 お茶請けに^^。 おやつに^^。 つかけい -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834911