納得☆ほうれん草とベーコンの和風パスタ

いろいろなレシピを研究して何度も作ってやっと自分の納得のいく定番ほうれん草とベーコンのパスタができましたヽ(*^U^)人(^V^*)ノ覚え書きのためにもアップします❤
このレシピの生い立ち
ほうれん草のパスタってどれだけ頑張って作っても青くさい感じになってしまって悩んでいました。先に茹でておいたらコンソメの味もよくしみこんで味がマッチ(゜д゜)美味しいスープパスタが出来上がりましたヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
納得☆ほうれん草とベーコンの和風パスタ
いろいろなレシピを研究して何度も作ってやっと自分の納得のいく定番ほうれん草とベーコンのパスタができましたヽ(*^U^)人(^V^*)ノ覚え書きのためにもアップします❤
このレシピの生い立ち
ほうれん草のパスタってどれだけ頑張って作っても青くさい感じになってしまって悩んでいました。先に茹でておいたらコンソメの味もよくしみこんで味がマッチ(゜д゜)美味しいスープパスタが出来上がりましたヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
作り方
- 1
ほうれん草はおひたしを作るようにゆでておき、食べやすい大きさに切っておきます。ニンニク→みじん切り、ベーコン→食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
スパゲッティをゆで始めます。一方でフライパンをあたため、バターかマーガリンかサラダ油を熱してニンニクをかおりが出るまで軽くいためます。
- 3
次にベーコンを加え、油が出てきたらスパゲティーの茹で汁を80ccを取りフライパンへ投入。コンソメを入れ、1のほうれん草も入れ、軽く沸騰させる。
- 4
スパゲッティをざるに上げ、3に投入し、再度軽く沸騰させます。塩コショウ、お好みで醤油をたらして味を調整したら出来上がりです!
コツ・ポイント
私の場合はほうれん草は買ったらすぐに塩大1をいれたお湯で全てゆでています。そっちの方が後々料理がしやすく、長持ちなので…ゆでてあるものがあると本当にすぐできるレシピです♬コンロが一つしかない方はYU=RIさんのこちらの茹で方(→レシピID:17401634)で上手い具合にタイミングがあわせられます(・∀・)b私もお世話になってます(>_<)
似たレシピ
その他のレシピ