☆ほうれん草とパルメザンのパスタ☆

ガーリックの風味が効いたほうれん草とパルメザンのパスタです。簡単にササッと作れます。
このレシピの生い立ち
最近パルメザンチーズにはまってて、ほうれんそう+パルメザンの組み合わせが好きでパスタにしてみました。普通のほうれんそうで作りましたが、寒くなってくると味が濃くておいしい「ちぢみほうれんそう」が出回ってきますので、ゼヒおいしいほうれんそうで作って下さいね。
☆ほうれん草とパルメザンのパスタ☆
ガーリックの風味が効いたほうれん草とパルメザンのパスタです。簡単にササッと作れます。
このレシピの生い立ち
最近パルメザンチーズにはまってて、ほうれんそう+パルメザンの組み合わせが好きでパスタにしてみました。普通のほうれんそうで作りましたが、寒くなってくると味が濃くておいしい「ちぢみほうれんそう」が出回ってきますので、ゼヒおいしいほうれんそうで作って下さいね。
作り方
- 1
ほうれんそうは食べやすい大きさにざく切り。にんにくはスライスまたはみじん切りにします。塩を入れたたっぷりの湯でパスタをアルデンテに茹でる
- 2
パスタが茹で上がる3分ぐらい前になったら、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にじっくりとかけ、香りを出す。
- 3
香りが出たら、強めの中火にして、まずはほうれんそうの茎の部分をサッと炒め、葉も炒める。
- 4
【3】に茹で上がったパスタを入れてサッと炒める。(パサつき感があれば、茹で汁も少し入れて下さい)パスタがなじんだら火を止め、パルメザンチーズと塩・胡椒で味を調えながら和える。
- 5
ライオンママさんのアレンジ☆ベーコンと松の実入りです^^
- 6
くてぃんぬさんのアレンジ☆鷹の爪とアンチョビバージョンです^^
- 7
ユミニィさんのアレンジ☆ベーコンと唐辛子バージョンです^^
- 8
きゅーいちゃんのアレンジ☆ベーコン入りです^^
- 9
kinmaruさんのアレンジ☆ハム入りです^^
- 10
jun5132さんのアレンジ☆魚肉ソーセージ入りです^^
コツ・ポイント
ほうれんそうを炒めすぎないように【3】の行程からは手早く仕上げて下さい。パルメザンチーズと黒胡椒はたっぷりめがオススメです。アレンジしやすいようにシンプルなレシピにしてあります。きのこやベーコン・アンチョビ・温玉・ナッツ類などお好きな具を入れてアレンジして下さいね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とウインナーのガーリックパスタ ほうれん草とウインナーのガーリックパスタ
我が家では「オヤジパスタ」と呼ばれるメニュー。ガーリックとウインナー、ほうれん草がマッチする美味しいパスタ! 2児の父の適当レシピ -
-
-
その他のレシピ