シャキシャキ大根と豚肉のすき煮

あぐうあ @cook_40092913
冬に美味しい大根のシャキシャキ感を残したすき煮です。
このレシピの生い立ち
夏はしょうが焼きに、大葉やミョウガを加えて、きゅうりの千切りを添えるが、冬も何かできないかと考えてみました。
作り方
- 1
大根はごく細い千切りにし、塩少々を振ってしばらくおき、水洗いして水気を切っておく。
- 2
あおねぎは小口切りにする。
- 3
豚肉は、フライパンで焦げ目が付くまで焼く。
- 4
フライパンに、すき焼きのタレを入れて、豚肉にからませる。
- 5
大根の千切りとネギの小口切りをくわえて、からませる。
コツ・ポイント
大根を入れたら、あまり熱を加えない。
辛いのが苦手でないなら、仕上げに七味唐辛子や一味唐辛子をかけると更に美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
葉玉ねぎと牛バラ肉の甘辛すき煮 葉玉ねぎと牛バラ肉の甘辛すき煮
葉玉ねぎを牛バラ肉とすき煮にしました。暖かい季節には具だくさんのすき焼きより1品おかずで冷めても美味しいを目指しました。 魚先輩(魚センパイ)
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836356