シャキシャキ大根と豚肉のすき煮

あぐうあ
あぐうあ @cook_40092913

冬に美味しい大根のシャキシャキ感を残したすき煮です。
このレシピの生い立ち
夏はしょうが焼きに、大葉やミョウガを加えて、きゅうりの千切りを添えるが、冬も何かできないかと考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り 8枚程度
  2. 大根 10㎝程度
  3. すき焼きのタレ 適量
  4. 青ネギ 少々

作り方

  1. 1

    大根はごく細い千切りにし、塩少々を振ってしばらくおき、水洗いして水気を切っておく。

  2. 2

    あおねぎは小口切りにする。

  3. 3

    豚肉は、フライパンで焦げ目が付くまで焼く。

  4. 4

    フライパンに、すき焼きのタレを入れて、豚肉にからませる。

  5. 5

    大根の千切りとネギの小口切りをくわえて、からませる。

コツ・ポイント

大根を入れたら、あまり熱を加えない。
辛いのが苦手でないなら、仕上げに七味唐辛子や一味唐辛子をかけると更に美味しい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あぐうあ
あぐうあ @cook_40092913
に公開
少食男子、2022春大学院生に。昨春から一人暮らし。夫、オパーリングリーン大食い女子セキセイインコ(7歳)、わたしの三人暮らしになりました。クックパッドは見るだけになりましたが時々届くつくれぽに元気と笑顔を頂いています。ありがとうございます^ ^
もっと読む

似たレシピ