巾着もち納豆-レシピのメイン写真

巾着もち納豆

たかちゃんキッチン
たかちゃんキッチン @cook_40034240

栃尾の油揚げをヒントに考えてみました。
このレシピの生い立ち
お正月も終り冷蔵庫の残り物で作ってみたら上手くいた!

巾着もち納豆

栃尾の油揚げをヒントに考えてみました。
このレシピの生い立ち
お正月も終り冷蔵庫の残り物で作ってみたら上手くいた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 納豆 1パック
  3. もち 2個
  4. ねぎ 20g

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、袋が作れるように一方の端に切込みを入れる

  2. 2

    お餅を薄くスライスし油揚げの中に引くように入れる

  3. 3

    納豆にタレとネギを入れよくかきまぜ餅の上に詰め込む

  4. 4

    アルミホイルで綺麗に包み込んで、お餅の面が下にくるようにしてフライパンで弱火で約10分加熱、ひっくり返して3分程加熱

コツ・ポイント

濃い味がお好みの方は醤油をかけてみたり、アレンジでチーズを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかちゃんキッチン
に公開
外食した時美味しいものがあったら作り方を聞いて自己流でアレンジして楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ