チョコと抹茶のやわらか白玉ホットミルク

じゅりあシンプル @cook_40054945
白玉を豆腐でこねていますので軟らかく出来ました。中には板チョコを入れて有ります。簡単に和風?洋風?のデザートが出来ます。
このレシピの生い立ち
いつだったか、お団子を作る時に豆腐を入れると軟らかくなると聞いた覚えがあり、思い出したので白玉粉でやってみました。
チョコと抹茶のやわらか白玉ホットミルク
白玉を豆腐でこねていますので軟らかく出来ました。中には板チョコを入れて有ります。簡単に和風?洋風?のデザートが出来ます。
このレシピの生い立ち
いつだったか、お団子を作る時に豆腐を入れると軟らかくなると聞いた覚えがあり、思い出したので白玉粉でやってみました。
作り方
- 1
材料
- 2
白玉粉・豆腐を混ぜ合わせ耳たぶの硬さ位になるように水を少しづつ加えながら調整をします
- 3
生地を2等分して、ココア生地と抹茶生地練り合わせそれぞれ作ります。
- 4
それぞれ5等分して
中に1×2cm位の量のチョコレートを割って入れて丸めます。 - 5
鍋にたっぷりと湯を沸かし4の白玉を茹でます。浮き上がってきたら出来上がりです。
- 6
一人分は牛乳を50ccレンジでチンして温かくして白玉を二種類一個ずつ入れその上にたっぷりときな粉を掛けます。
コツ・ポイント
白玉の中にチョコレートを入れる時、小さく割って入れると白玉が丸くまとまり易くなります。
きな粉はミルクに雪崩れる程入れると一段と美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
超簡単☆白玉あんこ抹茶アイスのせ♬ 超簡単☆白玉あんこ抹茶アイスのせ♬
家族に大好評!家で白玉デザートを楽しもう☆あんこや白玉は冷凍しておくとレンチンですぐ食べられますヾ(@⌒ー⌒@)ノ raku☆ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837688