糖質制限ダイエット!だし巻きマフィン

まりぶた @cook_40036315
糖質制限&炭水化物抜きダイエット中の間食用に。大豆粉マフィン第5弾はキャラメル味を目指したい!醤油でチャレンジ!
このレシピの生い立ち
大豆粉マフィンの新しい味を目指してみました。
キャラメル味が作りたいけど、バターが使えないので何かあまじょっぱいものを‥と言うことで醤油で実験!
だし巻きマフィンと命名されました。笑
んー。改善の余地あり。
んー。オススメはしません!笑
糖質制限ダイエット!だし巻きマフィン
糖質制限&炭水化物抜きダイエット中の間食用に。大豆粉マフィン第5弾はキャラメル味を目指したい!醤油でチャレンジ!
このレシピの生い立ち
大豆粉マフィンの新しい味を目指してみました。
キャラメル味が作りたいけど、バターが使えないので何かあまじょっぱいものを‥と言うことで醤油で実験!
だし巻きマフィンと命名されました。笑
んー。改善の余地あり。
んー。オススメはしません!笑
作り方
- 1
ボールにココナッツオイル、液状ラカント、醤油を入れてレンジでココナッツオイルが溶けるまで温める。
- 2
1に卵を入れて泡立て器でよく混ぜる。そこに豆乳を入れて混ぜる。
オーブンを170度に予熱しておく。 - 3
2に粉類を全て入れてよく混ぜる。型に入れて170度に予熱したオーブンで28分焼く。
完成。
コツ・ポイント
ココナッツオイルは入れすぎに注意。オイリーになります。
醤油は、だし醤油と迷った挙句、濃口を使用しました。
焼き上がりは香ばしい香りに包まれます。笑
私は醤油を大さじ1で作りました。小さじ2くらいがちょうどいいのかもしれません。
似たレシピ
-
だし巻卵と野菜サラダの涼感和風マフィン だし巻卵と野菜サラダの涼感和風マフィン
大阪本町の人気サンドイッチ店「Good Time」の和風サンド/ジャポニカを朝用にマフィンでアレンジしてみました! ducktail -
-
-
糖質制限ダイエット!ヨーグルトマフィン 糖質制限ダイエット!ヨーグルトマフィン
糖質制限&炭水化物抜きダイエット中の間食用に。まさにチーズケーキ!!レモン風味のオリーブオイルはフォムファスのもの。 まりぶた -
-
-
-
-
糖質オフメニュー・ニンジンマフィン 糖質オフメニュー・ニンジンマフィン
糖質制限中にももってこい!!のオヤツだヨン、にんじんのリコピンもたっぷり取れます。(右奥は家族用の小麦粉使用人参ケーキ) ヨッシィー。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837776