捨ててた具材で絶品白湯スープ

まいとmight
まいとmight @cook_40059990

季節のご馳走でタラバガニが出た時こそ、カニの殻を余すことなくいただいちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
この正月、偶然タラバガニをいただいたので、本身以外も何とか食材に出来ないか、と考えました。

捨ててた具材で絶品白湯スープ

季節のご馳走でタラバガニが出た時こそ、カニの殻を余すことなくいただいちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
この正月、偶然タラバガニをいただいたので、本身以外も何とか食材に出来ないか、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニの殻 適量
  2. 鶏がらスープの素 小さじ2
  3. 豆腐 1/4丁
  4. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、そこにトースターで炙ったカニの殻を入れ、中火で10分ほど煮込む(だし汁完成!)

  2. 2

    1)のだし汁を適量(人数分)鍋に入れ、細かく砕いた豆腐を加え中火で煮る。好みで白菜、エノキを加えてもOK(写真)。

  3. 3

    鶏ガラと塩を加え味を調える。最後に溶き卵を菜箸を伝わらせて鍋に回し入れて完成です♪好みでネギを散らして!

コツ・ポイント

■だし汁に豆腐と卵と鶏ガラを加えるだけで絶品スープを楽しめます。
■好みでパルメザンチーズを加えると更に美味しくなります(私は病みつきです)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいとmight
まいとmight @cook_40059990
に公開
結婚して24年間、休日の料理を担当しています。*ジャック・スパロウの格好でマラソンに出場してます。*2022年10月:流山ロードレース10㎞:37分18秒(年代別優勝)2023年9月:丹後100㎞ウルトラマラソン完走2024年2月:別府大分マラソン:2時間47分(PB)*インスタ毎日更新中 #若温泉郎 (じゃくすぱろう)
もっと読む

似たレシピ