サツマイモでスィーツ春巻き

おびんずる
おびんずる @cook_40094718

あまりモノで作っちゃいましたが、
わざわざ作って食べてみる価値アリかも・・・
外のパリパリと、お芋のマッタリがおいしいよ。
このレシピの生い立ち
芋掘りの季節。我が家にも大量のサツマイモが・・・。

サツマイモでスィーツ春巻き

あまりモノで作っちゃいましたが、
わざわざ作って食べてみる価値アリかも・・・
外のパリパリと、お芋のマッタリがおいしいよ。
このレシピの生い立ち
芋掘りの季節。我が家にも大量のサツマイモが・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. サツマイモ 小1本(50~60gくらい)
  2. 練りあん(市販のものでOK) 80g
  3. 春巻きの皮 2枚
  4. 揚げ油 適量
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮を剥いて、1センチの輪切りにします。

  2. 2

    鍋に、サツマイモを入れてヒタヒタくらいの水と、砂糖、しょうゆを入れて煮ます。

  3. 3

    サツマイモが煮崩れるくらい柔らかくなったら、ボウルに移して煮汁ごと練ります。
    ※煮汁が多すぎる場合は、加減して、練りあんと同じくらいの硬さがgoo!

  4. 4

    春巻きの皮を4等分に切って、1/4の正方形にします。

  5. 5

    春巻きの皮に芋あんと、練りあんをのせて三角にたたみます。
    ※小麦粉を同量の水で溶いたモノを春巻きの上2辺に塗ってくっ付けます。

  6. 6

    180度の油でこんがりきつね色に揚げます。

コツ・ポイント

やっぱり揚げたてが一番!!
お好みで、芋あんにシナモンを入れたり、出来上がりにシナモンをかけたりしてもオイシイと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おびんずる
おびんずる @cook_40094718
に公開
もっともっと、こんなにオイシーのにこんなに簡単!!レシピを勉強したい^o^他の人に教えたくない!!って思うようなウマウマご飯や、お菓子を探しながら、2人の子供の為に頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ