かんたん鯖缶

ふんわりはるさめ @cook_40082806
とにかく簡単なのに超美味しい。ご飯にもお酒にもあいます。準備入れて5分掛かりません!
このレシピの生い立ち
むかしテレビで見かけたレシピをさらに簡単にアレンジしました。
かんたん鯖缶
とにかく簡単なのに超美味しい。ご飯にもお酒にもあいます。準備入れて5分掛かりません!
このレシピの生い立ち
むかしテレビで見かけたレシピをさらに簡単にアレンジしました。
作り方
- 1
鯖の水煮缶を開け、中身を小鉢へ移します。煮汁は捨てないでそのまま。
- 2
残った煮汁に葱と醤油、ごま油(ラー油)を入れてよく混ぜます。
- 3
1に2の汁をかけて完成。食べる時に身をほぐしてください。
コツ・ポイント
辛党の方はラー油とさらに七味唐辛子などを加えてください。味が薄いなって思ったらお好みで醤油や味の素を足しても良いですよ。マヨネーズを加えると和風の濃厚なツナマヨって感じに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
意外!(さば缶とみょうが)でそうめん 意外!(さば缶とみょうが)でそうめん
意外な組み合わせのさば缶とみょうがですが、これが結構そうめんに合うんです。そのままお酒の肴にもご飯にかけても美味しいよ♪ shokenママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842204