★お弁当にも!★玉子の煮物★

あきあおあか @cook_40043495
油揚げがだしを吸って、ふんわり玉子になります。お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品…という時に助かるメニューです。
★お弁当にも!★玉子の煮物★
油揚げがだしを吸って、ふんわり玉子になります。お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品…という時に助かるメニューです。
作り方
- 1
油揚げは半分に切って、袋状に開きます。中に卵を入れるのですが、コップなどに入れたものを移した方が入れやすいです。
- 2
口を爪楊枝で閉じたら、お好みの濃さの麺つゆで煮ます。10分くらいで煮えます。
- 3
切るときに斜めに切るようにすると、切り口がきれいです。
コツ・ポイント
入れるときに割らないように気をつけて入れましょう。煮るときはお鍋のふちにそっと立てかけるようにいれて煮ましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆玉子入り☆鶏の野菜挟み煮 簡単☆玉子入り☆鶏の野菜挟み煮
鶏と玉子と油揚げは外せませんが、あとはお好きな野菜をはさんでみて下さい(^^)油揚げは煮汁を吸って美味しくしてくれますcathalyn
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842824