★お弁当にも!★玉子の煮物★

あきあおあか
あきあおあか @cook_40043495

油揚げがだしを吸って、ふんわり玉子になります。お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品…という時に助かるメニューです。

★お弁当にも!★玉子の煮物★

油揚げがだしを吸って、ふんわり玉子になります。お弁当におすすめです。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品…という時に助かるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 1~2枚
  2. 1~2個
  3. 麺つゆ 好みの濃さにしておく

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って、袋状に開きます。中に卵を入れるのですが、コップなどに入れたものを移した方が入れやすいです。

  2. 2

    口を爪楊枝で閉じたら、お好みの濃さの麺つゆで煮ます。10分くらいで煮えます。

  3. 3

    切るときに斜めに切るようにすると、切り口がきれいです。

コツ・ポイント

入れるときに割らないように気をつけて入れましょう。煮るときはお鍋のふちにそっと立てかけるようにいれて煮ましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきあおあか
あきあおあか @cook_40043495
に公開
素敵な器を集めるのが大好きです。その器にどんな料理を盛りつけようか考えるのが大好きです。そしておもてなしするのが大好きです。高校生の息子と娘の弁当を作っています。簡単・おいしい・安い・栄養満点・・・・・・目指して頑張っております。我が家ではIHコンロを使用しています。
もっと読む

似たレシピ