米粉でふんわり*リラックマ苺ラテケーキ

甘酸っぱい苺とふんわりミルク風味。乙女心をくすぐるピンク色。ヨーグルトクリームでリラックマとまったり午後のひとときを…
このレシピの生い立ち
☆キャラデコケーキ【10】☆
2011年秋
●スティックシリーズ①●
いろんな種類の「スティックメニュー」で手軽にふわふわケーキが作りたくて。
米粉でふんわり*リラックマ苺ラテケーキ
甘酸っぱい苺とふんわりミルク風味。乙女心をくすぐるピンク色。ヨーグルトクリームでリラックマとまったり午後のひとときを…
このレシピの生い立ち
☆キャラデコケーキ【10】☆
2011年秋
●スティックシリーズ①●
いろんな種類の「スティックメニュー」で手軽にふわふわケーキが作りたくて。
作り方
- 1
●苺ラテ粉末にお湯を入れて混ぜておく。★卵白に砂糖を3回に分けて加えしっかりしたメレンゲをつくる
- 2
☆卵黄に砂糖を加え白っぽくもったりするまで混ぜる。油と【1】の苺ラテ液も加えよく混ぜる。オーブン170℃予熱開始
- 3
米粉とベーキングパウダーを合わせて【2】に入れて粉っぽさがなくなるまで軽く混ぜる。
- 4
メレンゲ1/3を加え、泡立て器でていねいに混ぜ、残りのメレンゲは2回に分けてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる
- 5
型の底だけ紙を敷き生地を流し入れ、オーブンで30分。【18cm40分】竹串をさして何もついてこなかったらOK。
- 6
焼きあがったら型ごと逆さにして冷ます。型からはずしてラップで包むかビニール袋に入れておく。
- 7
▲水に粉ゼラチンを入れてふやかす。
△生クリームに苺ラテ粉末を入れて角が立つくらいホイップしておく - 8
ヨーグルトに好みで苺ジャムや食紅などでピンク色にする。レンジで溶かしたゼラチンを加えて、氷水で冷やしてとろみをつける
- 9
生クリームと合わせる。スポンジを1〜1.5cm厚さにスライス。型の内側にラップを敷き底になるスポンジを入れる
- 10
スポンジ→クリーム→スポンジ→クリーム…交互に挟む冷蔵庫で冷やし固める
- 11
*写真は、スライスして余ったスポンジを手でほぐし表面にちらしました
チョコペンでリラックマを作って飾りました。
コツ・ポイント
●苺ラテン粉末は「マキシムのスティックメニュー」を使いました。
●スティックはメーカーによって内容量が違うけどあまり気にしない
●スポンジは一晩寝かせておいた方がスライスしやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり~♪いちごのヨーグルトムース ふんわり~♪いちごのヨーグルトムース
甘酸っぱいいちごの入った春らしい爽やかな、でも濃厚なヨーグルトムースです♪2011.0401話題入り感謝です。 オレンジリング -
-
その他のレシピ