おいしい塩なべ。

ワンダーランド
ワンダーランド @cook_40079898

寒くなったら、やっぱり鍋。
初めて作った、今話題の塩なべです!
このレシピの生い立ち
テレビで見たものをそのままメモして、少しアレンジして作りました。

おいしい塩なべ。

寒くなったら、やっぱり鍋。
初めて作った、今話題の塩なべです!
このレシピの生い立ち
テレビで見たものをそのままメモして、少しアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4本
  2. ほうれん草 3株
  3. エノキ 1袋
  4. しいたけ 3つ
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 二ラ 一束
  7. 鶏もも肉 500g
  8. ウィンナー 8本
  9. ベーコン 200g
  10. にんにくすりおろし 2片
  11. 鶏がらスープ 1500cc
  12. かつおだしの素 小さじ1
  13. 小さじ1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、
    鶏肉は一口大、
    ウィンナーは半分、
    他はざく切りにする。

  2. 2

    鍋に鶏がらスープを煮立たせて、玉ねぎを入れる。
    そこへ、鶏肉を入れて沸騰させる。
    沸騰したら、塩、にんにくのすりおろしをいれる。
    あくを取る。

  3. 3

    ベーコン・ウィンナーを加えかつおだしの素を入れる。キノコ類、白菜の芯、ほうれん草、白菜の葉、二ラの順に入れ、ふたをして煮こむ。

  4. 4

    〆には、中華めんを入れて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

玉ねぎを入れると甘味が出るのがポイントです。
キノコ類は、シメジを使ってもGOOD!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワンダーランド
ワンダーランド @cook_40079898
に公開
簡単なお料理大好きの主婦2年生です。お料理に少しずつレパートリーが増えるように・・・と願って、皆さんのレシピを参考にしながらがんばります。
もっと読む

似たレシピ