気分アゲアゲ↑↑チーズ巾着

にゃんこみるく
にゃんこみるく @cook_40047488

温かいおでんの恋しい季節が到来です!巾着の中からおもちとトロトロチーズでテンションUP↑揚げを使った気分アゲアゲレシピ♪
このレシピの生い立ち
我が家のおでん具材人気ナンバーワンのもち巾着にチーズIN!
ますます人気度UPしました♪

気分アゲアゲ↑↑チーズ巾着

温かいおでんの恋しい季節が到来です!巾着の中からおもちとトロトロチーズでテンションUP↑揚げを使った気分アゲアゲレシピ♪
このレシピの生い立ち
我が家のおでん具材人気ナンバーワンのもち巾着にチーズIN!
ますます人気度UPしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

巾着4つ分
  1. 油揚げ(小揚げ) 4枚
  2. ベビーチーズ 2つ
  3. 切り餅 1つ
  4. かんぴょう 60センチ程度

作り方

  1. 1

    まず熱湯を用意して、油揚げの油抜きをします。熱湯の中に油揚げをササッとくぐらせて水気を絞ります。

  2. 2

    油揚げの端を切り落とします。使わない端っこはお味噌汁の具材にどうぞ!

  3. 3

    包丁で油揚げの中を開きます。

  4. 4

    チーズは半分に、切り餅は4等分にします。
    油揚げの中にチーズ、お餅の順番で入れます。

  5. 5

    かんぴょうを水で洗って(水で戻さなくて大丈夫です)油揚げの口を結びます。

  6. 6

    かんぴょうで結ぶときはチーズが溶け出ないようにしっかりギュっと玉結びしてください。

  7. 7

    チーズ巾着の完成です♪おでんに入れるときは始めから入れず、出来上がる15分前ぐらいに投入して下さい。

コツ・ポイント

かんぴょうは爪楊枝でも代用可です。その場合も油揚げの口はしっかり留めて下さい。揚げに入れるときはチーズから先に入れると溶け出しにくいと思います。おでん以外でもキムチ鍋など鍋ものはなんでもOK!是非どうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこみるく
にゃんこみるく @cook_40047488
に公開
牧場生まれ、 牧場育ち♪牛を愛し、自然を愛し、牛乳をこよなく愛する牛娘です(*´ω`*)毎日べこ(牛)ちゃんやにゃんこちゃんと戯れながら、 絶品ミルクレシピを考案中!フレッシュで美味しい牛乳生産を頑張ります(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ