魚のアラのカレー

クックCOI774☆
クックCOI774☆ @cook_40097649

ヒラマサのアラが安かったので、カレーにしてみました。ご飯に良く合うサラサラタイプのカレーです。
このレシピの生い立ち
暑い時期は煮込む時間を短くしたかったので。

魚のアラのカレー

ヒラマサのアラが安かったので、カレーにしてみました。ご飯に良く合うサラサラタイプのカレーです。
このレシピの生い立ち
暑い時期は煮込む時間を短くしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 魚のアラ 500g位
  2. カットトマト缶 400g 1個
  3. しょうがみじん切り 大さじ1
  4. ニンニク 1片
  5. タマネギ 1個
  6. トマト 1個
  7. クレージーソルト 小さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ2
  9. カレー粉 大さじ1
  10. 200cc
  11. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚のアラはザルの上から熱湯をかけた後、軽く水で洗っておく。

  2. 2

    オリーブオイルでニンニクのみじん切り、しょうがのみじん切りを炒め、タマネギを加え火が通ったらカレー粉を加え軽く炒める。

  3. 3

    トマト缶の中身を鍋にいれたら、空いたトマト缶の半分まで水をいれ鍋に加える。

  4. 4

    鍋に適当に切った生のトマトと1の魚のアラを加え、中火で20分位煮込む。

  5. 5

    火を止め、クレージーソルトとケチャップを加え、味が薄ければ様子を見ながら塩を少しずつ足す。

  6. 6

    再度、中火で温めひと煮たちしたら完成。魚が崩れてしまうので鍋を混ぜる時は慎重に。

コツ・ポイント

生のトマトが安い時はトマト缶の替わりに4、5個使うとさらにGood!
クレージーソルトがないときは普通の塩でも大丈夫です。

魚の下ごしらえで、熱湯を使うのでやけどに気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCOI774☆
クックCOI774☆ @cook_40097649
に公開

似たレシピ