おまたん3分クッキング!わかめちゃん

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

イタリアンドレッシングを使いつくそう!
北海道の白い玉ねぎ 真白 が出てきました!
夏を感じます♪おいしく食べよう!
このレシピの生い立ち
しゃきしゃき玉ねぎもおいしくて好きだけど、しんなり玉ねぎも好きです。たくさん食べられるから!調理の途中で和えてほったらかし。時間がたてば、出来上がり♪カニ風味かまぼこのかわりに生ハムとかもぜいたくな雰囲気には、はえますね~☆

おまたん3分クッキング!わかめちゃん

イタリアンドレッシングを使いつくそう!
北海道の白い玉ねぎ 真白 が出てきました!
夏を感じます♪おいしく食べよう!
このレシピの生い立ち
しゃきしゃき玉ねぎもおいしくて好きだけど、しんなり玉ねぎも好きです。たくさん食べられるから!調理の途中で和えてほったらかし。時間がたてば、出来上がり♪カニ風味かまぼこのかわりに生ハムとかもぜいたくな雰囲気には、はえますね~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白い玉ねぎ 小2個
  2. フリルレタス 1/2株
  3. 乾燥パセリ 小さじ1
  4. 乾燥ワカメ 4グラム(山盛り大さじ1くらい)
  5. カニ風味かまぼこ 4本
  6. キューピーテイスティドレッシングイタリアン 好きなだけ

作り方

  1. 1

    白い玉ねぎは、皮をむいて、スライサーで切り、水にはなしてから、水切りする。

  2. 2

    乾燥ワカメは、湯か水で、指示通り戻して水切りする。

  3. 3

    カニ風味かまぼこは、手でほぐしておく。

  4. 4

    フリルレタスは、手でちぎり、水にはなしてから、水切りする。

  5. 5

    大きめのボウルにスライスした玉ねぎ、乾燥パセリ、ドレッシングを入れて、和える。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ワカメ、カニ風味かまぼこ、フリルレタスを入れて、和える。

  7. 7

    器に盛り付け♪
    おいしそうにみえるように!色味を考えながら。カニ風味かまぼこは、みえるようにした方が食欲そそるのでは?

コツ・ポイント

玉ねぎは、スライサーで薄く切ると、ドレッシングのしみこみが早くて、口当たりがいいです◎
カニ風味かまぼこは、少しほぐして。
フリルレタスは、くたくたになりすぎないうちに召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ