食感が楽しい!照り焼き蓮根バーグ

のりのマンマ @cook_40045012
とってもヘルシー且つジューシーで、蓮根のシャキシャキ感もあってメチャ美味しいです。
蓮根スライスの見た目もかわいい。
このレシピの生い立ち
蓮根もちや蓮根つくねとかが好きなので、ハンバーグにも蓮根とタッグを組んでみました。
作り方
- 1
蓮根の皮をむく。すりおろし、粗みじん用に分けスライスは6枚に切る。バットに酢水(分量外)とスライス蓮根を入れる(色止め)
- 2
ボウルにひき肉、すりおろし蓮根、粗みじん蓮根、ごはん、○を入れて手でよく練り混ぜる。ラップをかけて冷蔵庫で30分寝かす。
- 3
6等分し、丸めて空気を抜き(両手でキャッチボールみたいに。)、水気をふき取ったスライス蓮根をのせる。
- 4
フライパンを火にかけ、サラダ油大さじ1を入れ、3を蓮根側を下にして並べ入れて焼く。3分経ったら裏返し、火を弱め蓋をする。
- 5
▲を合わせておく。3分経ち、蓋をあけ、竹串で中央を刺し、透明な汁が出ればOK。▲を一気に加えて1.2分煮詰める。
- 6
たれを表面にもかけながら、汁が煮つまり、照りが出ればOK。お皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
ごはんを入れる入れないはお好みでいいです。若干モチモチ感が出る気がするので、蓮根バーグのときだけ私は入れます。入れる際は包丁で粗く切っておくほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー♪蓮根とおからの照り焼きバーグ ヘルシー♪蓮根とおからの照り焼きバーグ
肉なし、ヘルシーな蓮根とおからのハンバーグ。すりおろした蓮根はモチモチ!みじん切りにもしているので食感が楽しいです。 kaiko子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846925