安・楽・旨☆ビッツde簡単カルボナーラ

AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO

ポークビッツで簡単おいしい☆生クリームがなくても、わざわざ卵黄に分けなくても、安くて楽で旨い簡単やさしいカルボナーラ☆
このレシピの生い立ち
いつもはベーコンで作るカルボナーラをポークビッツで作ろうと☆

安・楽・旨☆ビッツde簡単カルボナーラ

ポークビッツで簡単おいしい☆生クリームがなくても、わざわざ卵黄に分けなくても、安くて楽で旨い簡単やさしいカルボナーラ☆
このレシピの生い立ち
いつもはベーコンで作るカルボナーラをポークビッツで作ろうと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 200g(茹でた後)
  2. ポークビッツ 約10本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ※(好みで)その他野菜類やきのこ類 加える場合、計60~70g程度
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ガーリックスライス 5g程度
  7. 牛乳 1カップ(200cc)
  8. ☆塩 少々
  9. ☆こしょう 少々
  10. ☆コンソメ粉末 小さじ2
  11. プロセスチーズ(スライスチーズピザ用チーズ等) 80~100g
  12. 粉チーズ 大さじ1
  13. 溶き卵 2個分

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩少々(分量外)を加えパスタをやや固めにゆでて(表示マイナス1分くらい)、ざるなどで水を切っておく

  2. 2

    ポークビッツは縦半分に切り、玉ねぎは薄切りにして電子レンジで透明になる程度まで加熱しておく

  3. 3

    ※その他の野菜類やきのこ類を加える場合、電子レンジで火を通しておく(写真はほうれん草・舞茸を追加した場合)

  4. 4

    フライパンを火にかけオリーブオイル少々を入れて熱し、弱火でガーリックスライスを薄く色づくまで炒めて取り出しておく

  5. 5

    【4】でポークビッツを炒め、玉ねぎ(加える場合、その他の具材も)を加えて炒め合わせる

  6. 6

    【5】に☆の牛乳を加え、軽く煮立ててから、残りの☆を加える

  7. 7

    【6】のチーズが完全に溶けたくらいで、【1】のパスタを入れてよく絡める

  8. 8

    【7】が十分に絡んだら火をとめ、よく溶きほぐした卵を加えて一気に混ぜて絡める

  9. 9

    好みで塩こしょうや粉チーズやハーブ類やスパイス類など(分量外)で味を整えて完成

  10. 10

    ※ほうれん草・舞茸入り具沢山バージョン

コツ・ポイント

火を止めてから卵を加えるのが、固まらないための大事なポイント☆
一応王道の材料で掲載しましたが、お好みで野菜類やきのこなど加えても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AyakoOOOOO
AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
に公開
❀6児母❀クックパッドアンバサダー(メディア出演経験多数・レシピ掲載多数)❀わかりやすい(覚えやすい)・作りやすい・手に入れやすい(材料・調理機器等)レシピ❀ママと子どもが元気でいられる(時短・節約・栄養満点)レシピ(再現・救済レシピ多数)❀子どものテンションが上がるレシピ(イベントは全力・毎日なんちゃってキャラ弁)❀子どもが元気に動ける(スポーツやってる子ども達がいます)レシピ勉強中❀不器用で大雑把な自分でも味と見栄えとコスパ良くできるよう実験感覚でレシピ開発中Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/
もっと読む

似たレシピ