moso家の常備菜② きのこ味噌

mosofamily
mosofamily @cook_40073648

お肉、お魚、ごはんと何に乗せてもおいしく食べられる便利な一品です。写真は厚揚げに載せています。
このレシピの生い立ち
うちの常備菜

moso家の常備菜② きのこ味噌

お肉、お魚、ごはんと何に乗せてもおいしく食べられる便利な一品です。写真は厚揚げに載せています。
このレシピの生い立ち
うちの常備菜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マイタケ 1パック
  2. えのき 1パック
  3. しめじ 1パック
  4. 味噌 大匙3
  5. 料理酒 大匙3
  6. みりん 大匙1
  7. 砂糖 お好みで
  8. ごま 大匙1/2

作り方

  1. 1

    すべてのキノコをみじん切りにする。
    調味料はすべて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をひき、えのき、しめじをいれて炒める。少ししんなりしてきたらマイタケも入れて炒める。

  3. 3

    きのこから水分が出てきたら、1の調味料を入れ強火にし水分を一気に飛ばす。

  4. 4

    タッパーなどに入れて冷ましたらできあがり。冷蔵庫で1週間ほど持ちます。

コツ・ポイント

舞茸は加熱しすぎると風味が落ちるので一番最後に入れます。しめじは旨味があるのでぜひ入れてください。えのきを入れると少しトロッとした感じに出来上がります。きのこの種類がたくさんあると旨味が増します。お砂糖やお味噌はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mosofamily
mosofamily @cook_40073648
に公開
元気の源になるおいしいご飯をモットーに簡単でぱぱっと作れるレシピを日々研究中。更新はスローペースになりそうですので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ