ビニール袋で白菜の浅漬け

トリュフママ @cook_40050371
たるも重石も使わず、少ない調味料ですぐ出来て、サラダ感覚で頂けます。
このレシピの生い立ち
以前は、たるで大量に漬けてましたが、
食べ切れない事が多くて・・・。
ビニール袋で白菜の浅漬け
たるも重石も使わず、少ない調味料ですぐ出来て、サラダ感覚で頂けます。
このレシピの生い立ち
以前は、たるで大量に漬けてましたが、
食べ切れない事が多くて・・・。
作り方
- 1
白菜はざく切りにします。芯の部分は気持ち小さめにすると味がしみやすい様です。
- 2
ざっと水洗いし、水気をよく切り、袋にAと一緒に入れます。
- 3
調味料が全体に馴染む様、両手でやさしくもみます。袋の空気を抜き縛ります。
- 4
1~2時間くらいで召し上がれます。水気を絞り、器に盛り付け完成です。冷蔵庫で3~4日は、大丈夫です。
コツ・ポイント
塩は控えめにした方が、いい様です。
味が足りないときは、頂く時におしょうゆやドレッシングをかけると
違った風味で頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け
白菜をポン酢でさっぱり浅漬けにしました♪塩昆布の旨味も加わりご飯がとまらない一品に☆ポリ袋で簡単に作れます。 ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848532