大人の為の♡ フルーツケーキ

KaoRi☆★☆
KaoRi☆★☆ @cook_40037330

洋酒漬けのフルーツがたっぷり入ってしっとり♡
簡単なのにフルーツとナッツを飾るだけでとっても豪華でスタイリッシュに♪
このレシピの生い立ち
母が大好きなフルーツケーキをお洒落につくってみました☆

大人の為の♡ フルーツケーキ

洋酒漬けのフルーツがたっぷり入ってしっとり♡
簡単なのにフルーツとナッツを飾るだけでとっても豪華でスタイリッシュに♪
このレシピの生い立ち
母が大好きなフルーツケーキをお洒落につくってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 90g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. 洋酒漬けドライフルーツ 100g
  7. 好きなナッツくるみアーモンドピスタチオなど) 好きなだけ
  8. 洋酒ラム酒・ブランデーなど) 大さじ2
  9. 薄力粉 大さじ1
  10. あんずジャム 大さじ1
  11. ☆お湯 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵・バターは常温に戻しておく。◎は合わせてよく混ぜておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。

  2. 2

    型にオーブンシートをひく。オーブンは180℃に予熱する。フルーツは軽く水気をきっておく。

  3. 3

    卵をボールに入れ、砂糖を加えてホイッパーですり混ぜる。泡立てなくてOK。

  4. 4

    別のボールに室温で柔らかくなったバターを入れ、ホイッパーでマヨネーズ状になるまで混ぜたら振るった粉を一度に加える。

  5. 5

    最初はぼそっとしますが混ぜ続け、なめらかにクリーム状にします。3を4回くらいに分けて加え、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    全体がなじみ、とろっと柔らかい生地になればOK。

  7. 7

    小さなボールでナッツとフルーツに薄力粉大さじ1を全体にまぶす。※粉をまぶす前に飾り用のナッツとフルーツを残しておく。

  8. 8

    生地に洋酒大さじ1を入れて混ぜたら粉をまぶしたフルーツとナッツも加えさっと混ぜ、型の6分目くらいまで生地を入れる。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで35~45分焼く。型の大きさによって焼き時間が変わるので竹串をさしてみて焼け具合を確認します

  10. 10

    焼きあがったら型から出して、ふくれて盛り上がった表面を平らに切り落としてひっくり返します。

  11. 11

    温かいうちに洋酒大さじ1を全体にしみこますようにハケで塗ります。その後☆を混ぜたものも全体に塗る。

  12. 12

    飾り用のナッツとフルーツを飾り付ければ完成!ラップをして保存しておくとさらにしっとり。2~3日経ったほうがより美味しい♪

コツ・ポイント

フルーツとナッツに粉をまぶさないと底に沈んでしまうことがあります。 膨らんだところを切らずにそのままトッピングしても充分可愛いと思います^^
※この分量で写真のスリムパウンド型(長さ22×幅4×高さ6.5)とマフィン型2つできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KaoRi☆★☆
KaoRi☆★☆ @cook_40037330
に公開
お料理&お菓子作りが大好きです♪(^(エ)^)♪つくれぽ沢山ありがとうございます。すいません、コメントなしで記載のみにさせていただいてます(><)
もっと読む

似たレシピ