時間の無い日の朝粥♥その⑥

トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371

茹で鶏のかわ・ザーサイ・ねぎで
簡単朝粥。
このレシピの生い立ち
茹で鳥の皮の利用法を・・・と
中華風のお粥を作ってみました。

時間の無い日の朝粥♥その⑥

茹で鶏のかわ・ザーサイ・ねぎで
簡単朝粥。
このレシピの生い立ち
茹で鳥の皮の利用法を・・・と
中華風のお粥を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 小1
  2. 鶏皮の荒微塵 大1~2
  3. ザーサイ 大1
  4. ねぎ 大1
  5. にんにく(チューブ) 少々
  6. 水又はお湯 500cc
  7. ご飯(冷ご飯 200gくらい
  8. 中華だし 小1/2
  9. 少々
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    とり皮は小さく細めに刻みます。ザーサイ・長ネギは荒微塵に。

  2. 2

    とり皮をごま油とにんにく少々で炒めます。皮が少しこんがりする程度。

  3. 3

    ザーサイとねぎも入れさらに炒めます。
    油が回ったらおOk

  4. 4

    水と温めたご飯を入れます。好みの柔らかさになったら、中華だし・塩・こしょうで味を整えたら完成

コツ・ポイント

隠し味におしょうゆをひとたらしすると風味がまして美味しいです。
トーストやハムエッグやサラダの朝食を用意する時間が無いとき
朝粥は、手間もあらいものも時間も少なくて済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371
に公開
覚書にと、始めた、クックパッド・・・。美味しかったと言われた料理を同じように作れるように。そんな、つたない料理につくれぽして下さる方がいて、先日、つくれぽが300件になって大感謝です。
もっと読む

似たレシピ