アペロのおつまみいろいろ風味チーズボール

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

フランスのスーパーで必ず売ってるおつまみチーズボール。でも何てことない。丸めたチーズにいろんなものまぶしただけなのです。
このレシピの生い立ち
二番煎じレシピがたくさん出ておりますが、このレシピが元です。
普通はシェーブルという山羊のチーズを使っていてフランス人でも嫌いな人もいるチーズ。で、もっと手軽で食べやすいクリームチーズで作ってみました。

アペロのおつまみいろいろ風味チーズボール

フランスのスーパーで必ず売ってるおつまみチーズボール。でも何てことない。丸めたチーズにいろんなものまぶしただけなのです。
このレシピの生い立ち
二番煎じレシピがたくさん出ておりますが、このレシピが元です。
普通はシェーブルという山羊のチーズを使っていてフランス人でも嫌いな人もいるチーズ。で、もっと手軽で食べやすいクリームチーズで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. クリームチーズ 42g
  2. お好みのロースナッツ(今回はアーモンド 8gくらい~
  3. お好みのドライフルーツ(今回はパパイヤ 8gくらい~
  4. カレー粉 小1くらい~
  5. 粗挽き黒胡椒 小1くらい~
  6. パプリカパウダー 小1くらい~

作り方

  1. 1

    ナッツとドライフルーツはみじん切りにする。

  2. 2

    ナッツ、ドライフルーツ、カレー粉、粗挽き黒胡椒、パプリカパウダーをそれぞれまぶしやすいようにしておく。

  3. 3

    チーズを丸める。3gを4個、5gを6個。3gの方にナッツとドライフルーツをそれぞれ2個ずつまぶす。

  4. 4

    5gの方にカレー粉、粗挽き黒胡椒、パプリカパウダーをそれぞれ2個ずつまぶす。

  5. 5

    お皿に並べて爪楊枝などを添えて出来上がりで~す。

  6. 6

    15/2/11話題入り♪れぽくださった皆さん、見てくださった皆さん、ありがとうございます!

  7. 7

    ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。

コツ・ポイント

ナッツとドライフルーツはまぶすと大きくなるので、チーズボールを小さめに。パウダー類はまぶしても大きさが変わらないので、ナッツの方たちと変わらない大きさにするために、大きめに丸めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ