旬が香る!たけのこご飯

AKARIKKO
AKARIKKO @cook_40098202

手順も材料も超シンプルだけど美味しい♪
うちは3人家族だけどこの分量で作って、おかわりと翌日消費で食べきってしまうっ
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれてた『たけのご飯』 確か、昔のNHK「今日の料理」からのレシピだったと思います。筍を別に炊くので香りがしっかり残ります。炊き込みも美味しいけど毎年一度はこのレシピで筍を味わいます~♪

旬が香る!たけのこご飯

手順も材料も超シンプルだけど美味しい♪
うちは3人家族だけどこの分量で作って、おかわりと翌日消費で食べきってしまうっ
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれてた『たけのご飯』 確か、昔のNHK「今日の料理」からのレシピだったと思います。筍を別に炊くので香りがしっかり残ります。炊き込みも美味しいけど毎年一度はこのレシピで筍を味わいます~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4カップ
  2. ※酒 大さじ4
  3. ※醤油 大さじ2
  4. ※塩 小さじ1
  5. 昆布 10cm角
  6. たけのこ(茹で) 200g
  7. 油揚げ 2枚
  8. ★だし 1/3カップ
  9. ★みりん 小さじ2.5
  10. ★醤油 小さじ2.5

作り方

  1. 1

    お米に※の調味料と水で4と4/5カップになるように入れて炊く。
    (写真は炊き上がったところ)

  2. 2

    小さく切ったたけのこと湯通しして小さく切った油揚げと★の調味料を鍋で汁気がなくなるまで煮含める。

  3. 3

    炊き上がった1のご飯に2を混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

炊き込みタイプではなく、筍とご飯を別に炊いて合わせるところがミソです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AKARIKKO
AKARIKKO @cook_40098202
に公開
高校生の部活漬け娘がいますが、旦那は仕事で毎晩帰りが遅く外食、家で夕飯を食べるのは金曜夜と週末のみ。おかげでかたよりがちな我が家の食卓ですが、クックパッドのお陰でマンネリ化がさけられてます・・と思います♪
もっと読む

似たレシピ