☆さんまの梅煮☆

はなとはな @cook_40051214
ドレッシングでも、味付けの主役です。
さっぱり味ですが、おかず、おつまみにどうぞ!
このレシピの生い立ち
残ったドレッシングを、煮魚の味付けにしてみました。市販の梅ドレッシング使いました。
☆さんまの梅煮☆
ドレッシングでも、味付けの主役です。
さっぱり味ですが、おかず、おつまみにどうぞ!
このレシピの生い立ち
残ったドレッシングを、煮魚の味付けにしてみました。市販の梅ドレッシング使いました。
作り方
- 1
さんまは内蔵をとり、水洗いする。
2〜3等分にする。
- 2
鍋に、分量の、水、調味料等を入れる。
さんまを入れて、中火で、20分ぐらい煮込む。
- 3
梅を切り、【2】の鍋に入れ、弱火で2分位煮る。
器にもり、大葉をのせる。
コツ・ポイント
梅の味で、魚のくさみもなくなります。ドレッシングや調味料は色々なエキスが入っているから、簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17850173