春!竹の子鶏ひきチャイナ寿司

オリエンタルママ @cook_40039321
ごま油がふわ~と香り、醤油みりんで煮た竹の子とひき肉を酢飯にあわせ、紅生姜、カイワレを添えました。
このレシピの生い立ち
旬の竹の子、少々お高かったけど、ごま油がふわっと香るお寿司を作り完食でした!
春!竹の子鶏ひきチャイナ寿司
ごま油がふわ~と香り、醤油みりんで煮た竹の子とひき肉を酢飯にあわせ、紅生姜、カイワレを添えました。
このレシピの生い立ち
旬の竹の子、少々お高かったけど、ごま油がふわっと香るお寿司を作り完食でした!
作り方
- 1
酢飯を用意する、竹の子は薄く切る、鍋に醤油・酒・みりんを入れ、鶏ひき肉を箸で混ぜてから弱火にかける
- 2
次に竹の子を入れて、中火弱で味を含ませ、最後に香り付けに、ごま油を少々入れる、酢飯に混ぜて、トッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
醤油とみりんでしっかり味の竹の子と鶏ひき肉が、酢飯に良く合います。そぼろ状にならなくても食感が良くておいしいです。紫蘇、ゴマもお勧め!竹の子の穂先部分は、ワカメとお吸い物にしてください。美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17850526