お弁当に♪ふんわり黄金の玉子焼き★

しょうたんくん @cook_40072524
ふんわり&とろとろのおいしい玉子焼きです♪冷めてもおいしくいただけるのでお弁当にもどぉぞ!!
このレシピの生い立ち
毎朝作るお弁当に必ず入れる玉子焼きです♪
ほぼ毎日作ってたら、上手に作れるよぉになりました(*^▽^*)
作り方
- 1
たまごは調理する直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
ボウルにたまごを割りいれ、調味料もすべて入れてなめらかになるまでかき混ぜる。
- 3
フライパンに油を熱し、卵液の半量~2/3を流しいれ、菜箸で大きくかき混ぜる。
- 4
フライパンを斜めにし、手前に卵液が集まるようにすると奥側は薄く焼けてくるので半熟のうちに巻く。
- 5
巻いた卵を奥へ戻し、手前にたまった卵液を広げる。④を繰り返し、全部巻ききる。
- 6
⑤をフライパンの奥へ寄せ、残りの卵液を加え、④~⑤の手順を繰り返し巻ききる。フライパンの門で形を整えて完成♪
コツ・ポイント
マヨネーズを加えるとふわふわになります♪(マヨの味はしません)半熟のうちに素早く巻き込むととろとろのおいしい玉子焼きになります!!
切り分けて、ラップをし、冷凍庫で保存できるので、お弁当のストックに最適です!!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851206