アサリの佃煮

CHAICAT @cook_40098400
ご飯とすっごく合います!
おにぎりの具や熱々のご飯に混ぜても美味しいです(^。^)
このレシピの生い立ち
お父さんから貰ったアサリが沢山あって食べきれないので保存の利く佃煮にしてみました。
アサリの佃煮
ご飯とすっごく合います!
おにぎりの具や熱々のご飯に混ぜても美味しいです(^。^)
このレシピの生い立ち
お父さんから貰ったアサリが沢山あって食べきれないので保存の利く佃煮にしてみました。
作り方
- 1
アサリを蒸す。
(茹でても大丈夫ですがアサリのうまみが逃げてしまうので蒸した方が○) - 2
貝から身を取り出す。
- 3
鍋またはフライパンにアサリ、めんつゆ、みりん、砂糖を入れる。
- 4
落し蓋をし、火をつけ弱火でコトコトと煮込む。
- 5
汁気がなくなってきたら、火を止めて冷ます。
タッパか何かに入れて冷蔵庫で10日くらいは大丈夫だと思います。
コツ・ポイント
貝からだすとかなり量が少なくなるので小さめのお鍋がベストです!
落し蓋はアルミホイルで代用できますが、なくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
わかめご飯であさりの佃煮おにぎり わかめご飯であさりの佃煮おにぎり
わかめご飯で作ったあさりの佃煮のおにぎりです。わかめご飯だけでも美味しいのに、中からあさりの佃煮が出てきたらビックリ! かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851215