気持ち届け!ハートのさくさくマカロン♡

ほぼおうちにある材料で作れる、簡単さっくさくのマカロンです♪難しい行程なく たくさん作れます!♡のお手軽作り方も♡
このレシピの生い立ち
輸入食材のお店で買ったマカロンがおいしかったので再現してみました♪
粉砂糖を買うと残したり割高になるし、コーンスターチも常備してないから片栗粉で代用。
はやりのオシャレなマカロンではないですが、評判がよく、作ったそばからなくなります♪
気持ち届け!ハートのさくさくマカロン♡
ほぼおうちにある材料で作れる、簡単さっくさくのマカロンです♪難しい行程なく たくさん作れます!♡のお手軽作り方も♡
このレシピの生い立ち
輸入食材のお店で買ったマカロンがおいしかったので再現してみました♪
粉砂糖を買うと残したり割高になるし、コーンスターチも常備してないから片栗粉で代用。
はやりのオシャレなマカロンではないですが、評判がよく、作ったそばからなくなります♪
作り方
- 1
アーモンドをから炒りすると食感がよくなります♡
余熱なしで150℃のオーブンで10分→10分そのまま置く→出して冷ます - 2
ー卵白を泡立てるボールの用意ー
水分と油など汚れがほんの少しでもついていると泡立たないのでよーく洗って充分に乾かしてね! - 3
ーしぼり袋の準備ー
角から約1.5cmのところを台に置いた状態で2cmになるように切る
口をねじってコップなどにはめる - 4
10gの砂糖とココアをよく混ぜ合わせる
オーブンを100℃で余熱を始める - 5
40gの砂糖と片栗粉をよく混ぜ合わせる
- 6
オーブンを100℃で予熱を始める
1の砂糖(全量)、親指と人差し指で塩をつまんで卵白に入れる
ミキサーの高速で泡立てる - 7
4の砂糖+ココアを入れてミキサーをかける
ジャリジャリがなくなったら30秒くらい低速でミキサーを
かける - 8
ハンドミキサーが
ない場合は、砂糖を
3回に分けて入れる。砂糖のジャリジャリがなくなったら砂糖を入れて泡立てをくり返す - 9
アーモンドとチョコを混ぜあわせる
3のビニール袋に入れる - 10
天板にオーブンシートをおく
ビニールの空気を抜いて3cm位の大きさになるように好きな形をしぼる
♡は口を縦に持って準備♪ - 11
カタカナの”ソ”を書くイメージ。
口を斜めに置きその場でしぼり、少しだけ浮かして左の置き初めと同じ高さの右に移動して→ - 12
→その場でしぼってから中心にむかって下にはらう
上に戻らないほうが見た目がかわいくなります♡
左にむけると躍動感がでます - 13
100℃で1時間乾燥焼きする
途中2.3回扉を開けて水分抜きをします
時間になったら取り出します - 14
1回であまった生地はだれるので、すぐに冷凍庫へ入れて休ませる
先の焼き時間が残り15分位から別のシートにしぼり始めて! - 15
厚みが1cm位ならどんな大きさでもこの時間で大丈夫!
不安なら時間間際にまわりの1コを持ち上げてまだ残れば10分追加する - 16
天板の上で冷まします
お隣さんとくっついちゃっても大丈夫☆
あら熱が取れたらポキンっと折るようにすれば綺麗にわかれます♪ - 17
一度にたくさん作れるからバレンタインに配りまくりたい場合にオススメです!
口の針金を♡にすると季節感upします☆ - 18
今回はバンホーテン ピュアココアを使いました♪
コツ・ポイント
チョコはビターやダークを使うと味が引き締まります。アーモンドとも形はなんでもok!100円ショップで見る1袋分の分量にしました♪
味は控えめです。ココアの味を濃厚にしたいときは大さじ1まで増やすことができます。
(甘味が強く出ます)
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインに❤️チョコレートのマカロン バレンタインに❤️チョコレートのマカロン
材料とハンドミキサーがあれば、お家でマカロンが手軽に作れます☺粉糖はコーンスターチ入りのものでも大丈夫です! harushot -
-
-
-
簡単❤️失敗しない❤️基本のマカロン◎ 簡単❤️失敗しない❤️基本のマカロン◎
基本のマカロンで、材料もシンプルに。難しいと思われるマカロンも基本をきちんと押さえて作れば必ず失敗しないで作れます。 みのるとかおる
その他のレシピ