レンチン♬えのきと長ネギのポン酢和え

おしす
おしす @nerumi_105828

レンジで簡単♬
味付けはポン酢のみ!すぐに作れる和え物です。
オイルサーディンはツナでも代用できます。
このレシピの生い立ち
レンジでササッと作れる和え物を作りたくて。

レンチン♬えのきと長ネギのポン酢和え

レンジで簡単♬
味付けはポン酢のみ!すぐに作れる和え物です。
オイルサーディンはツナでも代用できます。
このレシピの生い立ち
レンジでササッと作れる和え物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 1袋(200g)
  2. 長ねぎ 70g
  3. オイルサーディン(またはツナ 50~60g
  4. かまぼこ 1本(90g)
  5. ポン酢 大さじ1+1/2
  6. 青ねぎ あれば…

作り方

  1. 1

    オイルサーディン缶はこの半分を使いました。
    ツナでもいいです!

  2. 2

    えのきは石づきを切り落としバラバラにほぐす。

    長ねぎは縦半分に切って、斜め切り。

    かまぼこは細切り。

  3. 3

    ②とオイルサーディンの油(大さじ1)を耐熱ボウルに入れてラップをする。

  4. 4

    500Wで2~3分レンジにかける。

    その間にオイルサーディンをほぐす。

  5. 5

    レンジから取り出したら、オイルサーディンとポン酢を加え、和える。

    あれば青ねぎも加えてください。

  6. 6

    2010/5/12

    おかげ様で話題入りすることができました。

    ありがとうございますー!!

  7. 7

コツ・ポイント

青ねぎの代わりに大葉でも美味しいです~♬
かまぼこが結構いい役目をしています。是非加えてネ❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おしす
おしす @nerumi_105828
に公開
スローな更新ですが、どうぞよろしくお願いします♥
もっと読む

似たレシピ