かぼちゃアンパン

enough
enough @cook_40098685

プクーっと膨れて見た目にもカワィィかぼちゃアンパン!
ちょと小腹がすいたときに、食べやすい食べきりサイズが嬉しい。
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃを使用したパンが作りたかった。
ちょっとしたデザート代わりで、みんなにおすそ分けするにも食べきりサイズだしカロリー控えめの菓子パンに挑戦しようと思った。

かぼちゃアンパン

プクーっと膨れて見た目にもカワィィかぼちゃアンパン!
ちょと小腹がすいたときに、食べやすい食べきりサイズが嬉しい。
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃを使用したパンが作りたかった。
ちょっとしたデザート代わりで、みんなにおすそ分けするにも食べきりサイズだしカロリー控えめの菓子パンに挑戦しようと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分(16個分)
  1. ◇生地◇
  2.  強力粉(スーパーカメリア) 400g
  3.  自家製酵母元種 160g
  4.  無塩バター 40g
  5.  砂糖 50g位(適当な分量)
  6.  塩 3,2g
  7.  (湯冷まし) 180~208g(調整中)
  8.   40g
  9.  スキムミルク 8g
  10. ◆かぼちゃあん◆
  11.  かぼちゃ 400g(下処理前重量)
  12.  パルスイート お好みで
  13. *調理器具*
  14.  ボール 計量カップ
  15.  生地を捏ねる台
  16.  ラップor大きなビニール袋 カッター
  17.  粉ふるい クッキングシート
  18.   など

作り方

  1. 1

    ドライイチジクから起こした自家製酵母です。
    必要な分計量し、室温に戻して置きます。

  2. 2

    生地の材料を計量し室温に戻しておく。

  3. 3

    大きなボールに卵、バター、元種、水以外の材料を入れ混ぜる。

  4. 4

    そこに、元種と水180gを入れカッターでよく混ぜ合わせる。残りの水は、粉っぽさがなくなる位で入れるのをやめる。

  5. 5

    ボールである程度まとめてから台に取り出し5~8分捏ねると滑らかになってくるので、バターを混ぜて再び捏ねる。

  6. 6

    バターを入れると分離が始まるが、ひたすら捏ねるとやわらかく滑らかになる。大体10分位捏ねていました。

  7. 7

    一時発酵!ボールに入れてラップをかぶせる。袋の場合も透明だと中が見やすくていい。室温で約6~9時間。3~4倍。

  8. 8

    一時発酵終了!今回は、チョット過発酵気味(泣)生地をカードで台に出し16等分にする。生地の表面を張らせる様に丸める。

  9. 9

    ベンチタイム!
    生地が乾かないようにして20分間。

  10. 10

    この間にかぼちゃあんを作る。
    かぼちゃの皮と種を取り綺麗に洗ったら適当な大きさに切る。

  11. 11

    お湯を少し入れた容器に入れ蓋をして4~5分レンジでチン。熱いうちにフォークなどでただ潰すと粒餡的!裏ごしするとこし餡的!

  12. 12

    味付けはお好み!砂糖を入れると少し日持ちがいいかも。今回は、カロリー控えめでパルスイートを入れました。餡も16等分にする

  13. 13

    ベンチタイム終了!
    丸めた生地の閉じ目が上にくる様に置き手の平で潰してのばし、餡を入れたら生地を閉じ丸める。

  14. 14

    最終発酵!
    生地をクッキングシートに並べ室温で1時間程度。2倍位に膨らめばOK。

  15. 15

    最終発酵終了!
    材料に加えた卵の残りを刷毛で塗りパンプキンシードを飾る。

  16. 16

    天板ごと200℃に余熱したオーブンで約10~15分焼く。

  17. 17

    出来上がり~!
    思ったより膨らんでくっついちゃたのを切り離したから形がいびつ。。。

  18. 18

    断面図

コツ・ポイント

中種は、水で溶いてから入れると混ざりがいいし、生地の硬さも分りやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
enough
enough @cook_40098685
に公開
●~*●~*●~*●~*●栄養系の学科卒業しました☆愛情こめて作った物が、喜んで食べてもらえるのがこの上ない幸せ!!特にバイトでパン屋さんにいたからパン作り中心にアップしてます。他の料理もチョコチョコアップしてます+.゚(*´∀`)b゚+.゚皆さんのレシピも参考にさせてもらい、調理の腕アップしてィィお嫁さんに目指します(o・д・)ノ         ●~*●~*●~*●~*●
もっと読む

似たレシピ