かぼちゃあんパン

takaya
takaya @cook_40014227

カボチャ生地のパンにかぼちゃあんを包みました。 大量のかぼちゃを消費したいときにお勧めです。
1個 145Kcal

かぼちゃあんパン

カボチャ生地のパンにかぼちゃあんを包みました。 大量のかぼちゃを消費したいときにお勧めです。
1個 145Kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17個分
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 6g
  3. 砂糖 30g
  4. 4.5g
  5. スキムミルク 15g
  6. バター 30g
  7. かぼちゃ 蒸して90g
  8. 190g
  9. かぼちゃあん
  10.  かぼちゃ 蒸して400g
  11.  砂糖 150g
  12.  バター 30g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは生地の分とあんの分を合わせて蒸してつぶしておきます。
    かぼちゃあんはかぼちゃが暖かいうちに砂糖とバターを加えてよく混ぜておきます。

  2. 2

    粉類と水で生地をこね、1つにまとまったらかぼちゃを加え、大体混ざったらバターを加えます。 こね時間はニーダーの場合、15分。

  3. 3

    1次発酵30分。

  4. 4

    40gずつ分割し、丸めてベンチタイム15分。

  5. 5

    生地を丸く伸ばし、真ん中にかぼちゃあん(約30g)を包んでしっかり閉じます。

  6. 6

    2次発酵 30分。

  7. 7

    焼成。 180度 15分で出来上がり♪

コツ・ポイント

かぼちゃの水分によって生地の硬さが変わってきますので水の量で加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takaya
takaya @cook_40014227
に公開
パンやお菓子作り、手抜き料理を得意とするぐうたら主婦です(^^;)ブログで「わんことの生活時々パン・お菓子作り」も公開しています♪    毎日がシュナ日和(http://maishuna.blog.fc2.com/)
もっと読む

似たレシピ