トロナスの煮浸し

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

油は大さじ2と控えめに♪
あまり見かけないトロナスを煮浸しにしてみした^^
米ナス等をお使いになっても◎です。

このレシピの生い立ち
あまり見かけないトロナスを発見して思わず購入。
定番の煮浸しにしてみたところ、ジューシーで美味しかったのでUPしました。

トロナスの煮浸し

油は大さじ2と控えめに♪
あまり見かけないトロナスを煮浸しにしてみした^^
米ナス等をお使いになっても◎です。

このレシピの生い立ち
あまり見かけないトロナスを発見して思わず購入。
定番の煮浸しにしてみたところ、ジューシーで美味しかったのでUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トロナス 1個
  2. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  3. つけ汁
  4. 白だし又はめんつゆ 大さじ2
  5. 大さじ10くらい
  6. 砂糖 2つまみ
  7. 薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    トロナスは厚さ2cmくらいにカットし、更にひとくちサイズにカットし、水に数分浸し水気を拭き取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、トロナスを入れ片面2分ずつ蓋をしてやや弱めの中火でトロナスが柔らかくなるまで焼く。

  3. 3

    ボウルに薬味以外のつけ汁の材料を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に2の焼いたトロナスを入れ、味を馴染ませ完成。

コツ・ポイント

お使いになる白だしやめんつゆの素に依り、分量は調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ