五平餅♪七輪でこんがり★

まってぃーな @cook_40097416
誰でも大好き★五平餅をおうちで簡単に♪七輪でこんがりなるのを待つ時間は幸せです。二種類のたれでどうぞ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、長野で必ず見かける五平餅がなかなか当時は食べられず、あこがれになっていました。最近、長野に訪れたときに買って食べましたが、作れそう♪と思ったのがきっかけです。
五平餅♪七輪でこんがり★
誰でも大好き★五平餅をおうちで簡単に♪七輪でこんがりなるのを待つ時間は幸せです。二種類のたれでどうぞ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、長野で必ず見かける五平餅がなかなか当時は食べられず、あこがれになっていました。最近、長野に訪れたときに買って食べましたが、作れそう♪と思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
お米をやわらかめに炊きます。炊けたら、熱いうちにぬれ布巾を敷いてすりこぎを濡らしながら、粒を潰します。
- 2
粒が少し残ってるぐらいまで潰したら、へらに薄く、小判状に巻きつけます。熱いので、手を濡らしながら♪
- 3
七輪の炭で火をおこし、まずはじっくりと何もつけずに裏表焼きます。目安は少し乾燥して焦げ目ができるくらいまで。
- 4
一本は、しょうゆを。もう一本は、みそ、ごま、砂糖、お酒で混ぜて作ったたれで、裏表焦げ目ができるまで焼いて、完成★
コツ・ポイント
ごはんは少しやわらかめに炊いて、熱いうちにヘラに巻きつけるのがコツです。なのでかなり下準備はスピーディーにできますよ☆みそだれは少し甘めがおいしいです。七輪がなければ、オーブンでこんがり焦げ目をつけて、でもできますよ♪
似たレシピ
-
-
-
子供と一緒に なんちゃって五平餅 子供と一緒に なんちゃって五平餅
味の素「パルスイート」を使ってミニ五平餅!こんがり香ばしいにおいと甘辛い味がたまらんです。おやつ、軽食にピッタリです。ハチミツとよつば
-
☆簡単冷やご飯でもできる!五平餅☆ ☆簡単冷やご飯でもできる!五平餅☆
味噌ダレにくるみを入れることによって香ばしさなどが楽しめ餅となるご飯もモチモチ♪食べやすく美味しいです(*^▽^*) 中学レシピMana -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855664