茄子の焼き煮浸し

☆環音☆ @cook_40093252
揚げずにフライパン1つで簡単に出来ます♪
たくさん作って冷蔵庫へ✩
薬味を変えることで、お味が変わり飽きずに食べれます!
このレシピの生い立ち
大好きな茄子の煮浸しを少しでもヘルシーに仕上げたくて✩
茄子の焼き煮浸し
揚げずにフライパン1つで簡単に出来ます♪
たくさん作って冷蔵庫へ✩
薬味を変えることで、お味が変わり飽きずに食べれます!
このレシピの生い立ち
大好きな茄子の煮浸しを少しでもヘルシーに仕上げたくて✩
作り方
- 1
茄子は、少し大きめの一口大にカットし、水にさらしアクを抜きます。
※格子模様は、なくても大丈夫です。 - 2
①の茄子をキッチンペーパーで水気を取ります。
- 3
フライパンに油を熱し、②の茄子を焼き色がつくように中火から強火で焼いていきます。
※完全に火が通らなくて大丈夫です。 - 4
③に調味料を入れ、5~7分煮ます。
※冷やすと味が染み込むので、クタクタに煮なくて大丈夫です。 - 5
※味つけは、ご家庭のお好みで✩
一煮立ちしたら、味をみて、お好みの味つけになるよう調整してください☆ - 6
④をタッパー等に入れ、熱が取れたら出来上がり♪
冷蔵庫で冷やして食べるのがおススメです♪ - 7
鰹節や生姜、七味に大根おろし等々…お好みでどうぞ♪
冷やす時に鰹節をまぶして冷やすと、更にお出汁が利いて美味しいです!
コツ・ポイント
味つけは、ご家庭に合わせて、お好みに変えてください。
調味料は『麺つゆ』を使っていただいてもOKです♪
冷やす時に鰹節をまぶして冷やすと、更にお出汁が利いて美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17856031