ごま油香る♪なすの煮浸し

りん♪りん♪りんこ @cook_40203559
出来たても美味しいけど、
冷めてしっかり味が染みたら
また美味しいです。
3日位は日持ちするから
食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中が寂しく、もう一品作れるもの
かつ、優しい味のものが欲しかったので。
ごま油香る♪なすの煮浸し
出来たても美味しいけど、
冷めてしっかり味が染みたら
また美味しいです。
3日位は日持ちするから
食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中が寂しく、もう一品作れるもの
かつ、優しい味のものが欲しかったので。
作り方
- 1
なすのヘタを切り落として縦半分に切り、皮に2〜3mm間隔で浅く切り込みを入れる
- 2
切り込みを入れたなすを
更に縦半分に切る(フライパン底面に皮が当たりやすくするため)
→お好みで食べやすい大きさに切る - 3
切ったなすは順に水につけてアクを抜く(炒める前に取り出して、キッチンペーパーで水気をふき取る)。
- 4
フライパンにごま油としょうがを弱めの中火で炒める
- 5
しょうががフツフツしたら
なすを皮を下にして油をなじませるように
よく炒める - 6
なすの皮側に火が通って全体的にきれいな紫色になれば、なすを返して残りの2面を軽く焼く
- 7
○の調味料を加え、煮汁が沸いたらそのまま3~4分煮ます。
- 8
なすに火が通ったら
煮汁ごとお皿に盛って、
鰹節をふりかけて、完成!
コツ・ポイント
はじめにしっかり炒めているので、煮る時間は短くてOK!
似たレシピ
-
フライパン1つで楽々♪茄子の煮浸し フライパン1つで楽々♪茄子の煮浸し
一見、同じ様に感じられる茄子の揚げ浸しと煮浸し…どちらも美味しいですよね♪冷蔵庫で3日位なら日持ちもしますよー youおかしゃん -
オランダ煮*茄子煮浸し常備菜*331タレ オランダ煮*茄子煮浸し常備菜*331タレ
331の割合で簡単に美味しく、日持ちもするのでおすすめです♪翌日味が染みて美味しいですよ♪ごはんにぴったり!大量消費にも yuimama* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488292