餃子のタネで♪簡単クッパ

zaurus☆ @cook_40074608
余った餃子のタネの活用法です!
◯印を入れなくてもスープとしていただけます♪
このレシピの生い立ち
餃子のタネだけあまり、どうやって食べようか悩んでいたので。
餃子のタネで♪簡単クッパ
余った餃子のタネの活用法です!
◯印を入れなくてもスープとしていただけます♪
このレシピの生い立ち
餃子のタネだけあまり、どうやって食べようか悩んでいたので。
作り方
- 1
餃子のタネを丸めて団子にする。
- 2
鍋に水と鶏ガラスープを入れて、火にかける。
- 3
団子と野菜を入れる。
- 4
火が通ったらご飯を入れ、沸騰したら溶き卵を流し入れ、軽くかき混ぜる。
- 5
沸騰する前に火を止めて、完成☆
コツ・ポイント
今回はキャベツ(餃子作りで残ったため)ともやしを入れましたが、好きなお野菜やキノコなど、なんでもアリだと思います。
個人的には少し一味をかけるとピリっとして、おいしかったです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆余った餃子のたねで簡単中華スープ☆ ☆余った餃子のたねで簡単中華スープ☆
余った餃子のタネで作るスープです。簡単すぎ~♪タネから出るうまみがたまらない!!具はタネだけでも、冷蔵庫にある野菜を足してもいいです。レシピID:17469601の餃子で余ったタネを使用しました。 くまのまるちゃん -
-
-
残った餃子のたねで*白湯春雨スープ* 残った餃子のたねで*白湯春雨スープ*
餃子のたねって余りませんか? 残った餃子のたねで美味しい白湯(パイタン)春雨スープはいかがでしょうか♪ Blue-Island -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17856645